検証その1

mini.JPG

『今日のレカロ屋さん 8月12日(日)』で書いてましたミニのレールのロックが左右同時にかかりにくいって話。今日もミニへのレカロシート装着がありましたので早速この前思いついた方法でシートとレールを組んでみました。で、車に載せてそれぞれのボルトをボクの手順で締めていくと…

問題なし。1発で左右のレールはばっちり同時にロックがかかります。

でもまだ検証1回目。たまたま今回は…かもしれないですし、車両ごとの個体差もあるでしょうし。なのでこの方法での取付を今後何回もやってみてその理論が正しいのかどうかを検証していかなければなりません。うまく行って方法が確立すれば作業時間の大幅短縮は間違いないです。


おまけの情報公開。

SR-11やSR-6、通称IS05と呼ばれてるシートたち。それにシートレールを組むにあたっても実は注意点というかコツがあります。
多分ここまで気付いてる人やお店は少ないとは思いますし、これをしてどこまでよくなるかも正直分かりません。実はASMでもまだ皆に教えてなかったので(いあぁ、気付いた後に皆に教えたげるの忘れてました…)これを知ってるのはボク、それとボクといつもペアで作業してる畑中だけかと思います。なのでこれを読んだ方、特に取付をよくされる方などは今度確認して試してみてください。

まずは下の2つの写真を。

re-ru.JPGsi-to.JPG

左側の写真はコンソール側のスライドレールの取付部分、右側はIS05の同じく取付部分(底面)です。
左側の写真の真ん中ぐらいに銀色の小さな丸いのがありますよね。ちょうどシートレールとベルトバックルを固定するステーとをとめてるところなんですが、これの突き出し具合の大小によってシートの底面の鉄板部分に当たってしまうことがあります。当たってしまうとシートとレールの取り付け面の間にわずかな隙間が出来てしまいます。隙間自体はシートとレールを固定するボルトを締め付けていくことでなくなってしまうのですが、締め付けることによって今度はレールのほうに負荷がいくらかかかってしまいます。ひょっとしたら微々たるもので何の影響もないかもしれませんし、レールのスライドが渋くなってしまうほどのものかもしれません。スライドレール側を削ってしまってもバックル固定用のステーをスライドレールにとめてるとこなのでなんかあったら怖いですし、スペーサーを間に入れて逃がしてやることも出来るのですが、そのスペーサー分全体のかさが上がってしまいますので下の写真のようにシートフレーム側をほんのちょっとだけ削ってやります。

si-to2.JPG

ちょうど銀色になってるところなんですが、ご覧のようにほんのちょこっとだけです。ただ、場合によっては当たらない場合もありますので削るかどうかはその時々軽くレールをあててみて決めてます。
もしここの当たりのせいでレールに歪みが出てそれでスライドが渋くなったらせっかくのものが台無しになってしまうので念のためのものになります。削った後はもちろんサビ止めに黒のタッチペンでペイントして終了です。

取付されてる方なんかでこれをお読みになったらぜひそのあたり1回見てみてください。
ほんの些細なことですが…。
ASM 野田 | 2007/08/13(Mon) 18:47:16 |

横浜にあるレカロシート販売店のRECAROに関する日々の出来事。

Recent Entry

Categories

Book Mark

Search

Entry Archive

Login