

千葉県からご来店です。限定モデルSuperStarkを左右セットで装着しました。表皮が繊細でシートベルトに因る表面質感が変わりやすいNU表皮部分は、同じNU表皮で製作したASMショルダーカバーNUを追加して保護しています。運転席はコンペフレームを選択すれば、スポーツフレームより着座位置を低くすることが出来ます。ドア側の干渉につきましてもほとんどありません。助手側のSR-6はサイドサポート部分がコンソールに干渉しスライドが渋くなるのは仕方ありません。
■RECARO RS-G SuperStark "NU" 127,440円 <税抜価格 118,000円/税額 9,440円>
■RECARO SR-6 Superstark "NU" 117,720円 <税抜価格 109,000円/税額 8,720円>
■
ASM ショルダーカバー NU 12,960円 <税抜価格 12,000円/税額 960円>


RX-7 × RECARO RS-G SuperStark NU


ルノー ルーテシア × RECARO RS-G ASM IS-11
この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3383


千葉県からご来店です。シェルモデルについて事前にお問い合わせがあり、WRXとは違う2ペダルに合ったシートセッティングで、本革+アルカンターラを組み合わせたRS-G CLを左右セット装着しました。RS-G ASM LIMITED Rubyをお考えでしたが、10月から始まったシートレールキャンペーン特典を利用して、ハイエンドモデルCL左右セットに変更です。
■
RECARO RS-G CL 232,200円


NDロードスター×RECARO RS-G SuperStark NU


NV350キャラバン×RECARO SR-7F GK100


スイフト×RECARO RS-G ASM IS-11
などお買い上げいただいた他、ご来店されるお客様が多い1日でした。
この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3382

約1年前ボルボにオルソペドを装着して下さったお客様が、ポルシェにもレカロを装着したいとのことで都内からご来店です。特にスポーツカーに発声しやすい周波数の振動吸収に効果的なサスペンデットシェル構造のロングセラーモデル、シルバーRECAROロゴ×赤Wステッチ・SP-JC ASM LIMITEDが入手不可能になる前に左右両席装着しました。
996レカロマッチングデータでは特記事項が多過ぎて、単純に装着出来るか否か理解しにくいと感じられるお客様がいらっしゃいますが、着座位置やシートスライド位置にご納得されいただければ問題なく取り付けできます。シート後方スライドによる内装とリクライニングダイヤル干渉があり、ある一定以上は下げる事が出来ません。目安は身長180cmです。ポルシェでのシート交換をご検討されていらっしゃる方でフルバケはちょっと...というお客様はASMで体感して下さい。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3380

茨城県からご来店です。圏央道が開通してから、群馬・茨城から来られる方がとても増えてました。お客様自身で既に色々お調べいただいておりましたので、詳細な説明の必要なく横浜限定モデルをご指名いただき装着しましたポジションは純正より大きく下げたくないとのご要望でしたので、それに合わせて設定しています。S2000の場合、剛性を優先してチルト機構がないため、座面角度によってはクラッチ操作時に気になればご相談下さい。
■
RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby 164,160円 <税抜価格 152,000円/税額 12,160円>

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3377

都内からのご来店です。LX-VFからメディカルハイエンドモデルのオルソペドに変更しました。 ワイドボディとは言え、リクライニングダイヤルの干渉や座面の高さが装着ポイントです。 シート・レール在庫があり、即日取付しました。
オルソペドはシート本体の装備も充実しています。シートヒーターやヴェンチレーションに加え、個人的には電動エアランバーサポートが上下調整可能なところがお薦めです。一般シートのようにドライバーが座り方を合わせるのではなく、ドライバーにシートを合わせることが可能です。本革の耐久性やメンテナンスの手軽さも長所でしょう。メディカルシリーズやORTHOPADをお考えの方は、ASMまでご相談下さい。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3376

AP1-100でサーキット走行を楽しんでいる20代の若者が、ASM栗延からの提案もありレカロシートを装着してくれました。S2000にRS-GとRECARO純正ウルトラローポジションベースフレームを組み合わせると、純正ロールバーのと傘にシート頭は収まり、ドア内張り・センターコンソールBOX開閉時の干渉もなく、純正オプションのようなポジションになります。
先週末は、20代のS2000オーナーさんが新しく3人もご来店になりました。車好きの未来は彼ら世代にかかっています。これからも自動車生活を楽しんで欲しいと、心から思いました。
■
RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby 164,160円 <税抜価格 152,000円/税額 12,160円>

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3375

都内からご来店です。今回のGT-RはTRACK PACKというタイプ、2名乗車でカーボンセラミックブレーキが標準装備になっている車両です。オーナー様も今後サーキット走行に向けての準備でしたのでRS-Gをご提案しました。TRACK PACKはもともと滑りにくいスウェード表皮シートのため体が滑りにくくなっていますが、シートクッションの完成度やアイポイントの高さではRS-Gが上です。
純正インテリアとのマッチングを考慮して、本革アルカンターラモデルCLを選択、タカタ製ハーネス「RACE4/SNAP」も同時購入いただいています。ベースフレームは、着座位置が下がりステアリングのズレもないRECARO純正ウルトラローポジションベースフレームを組み合わせました。
■
RECARO RS-G CL 232,200円

-----------

ちなみに私のGT-Rにもタカタ製ハーネスを装着しています。タカタ製以外(シュロス、Sabelt等)もお取寄せ可能ですのでサーキットを視野にシート交換される方は検討して下さい。
■TAKATA RACE4 SNAP BLACK 51,840円
■シュロス スナップオンブラケット 2,160円
■シート同時取付時間 0.5H
この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3374