 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

フロントサブフレーム−ステアリングラック−シャーシを補強&一体化して元々不自然なハンドリングをリニアに補正するフロントロアアームバーGT、ルーフがないオープンボディの弱点を補うフロア補強バー+レダーバーGT、リヤサブフレーム−シャーシを補強&一体化するリヤロアアームバーGT-Sを同時装着しました。
以前装着したフロントタワーバーGT・リヤタワーバーGTと合わせて、補強するだけではなく応力分散を考えた半分レーシングパーツの効果を楽しんで下さい。次のステップとしてお薦めなのは前後強化サブフレーム、無駄な動きがなくなりSRE IS-11の魅力をさらに引き出し、『補強し過ぎは乗り心地良くない』と言うチューニングパーツの常識が当てはまらないことをご理解いただけると思います。


■ASM フロントロアアームバーGTショート 56,700円 ■ASM リヤロアアームバーGT-S 57,750円 ■ASM フロア補強バー 38,850円 ■ASM レダーバーGT 27,300円 ■ASM バンプステアキット 15,750円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2119#myu2119
装着することに意味がある ≠ 意味がある物を装着する
|
|
|
前の10件 | | | | | |
|