 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|
2022年 TEAM Red Bull MUGEN Honda NSX-GT 16号車・大湯都史樹選手の公式Youtubeチャンネルで、12月の袖ヶ浦バトル当日の練習走行オンボード映像が公開されました。1'13.097、ストリートスポーツ ラジアルタイヤ・DUNLOP DIREZZA Z3を履いたNAチューニングカーとして驚異的なタイムを記録しましたが、セットアップでガス欠症状さえ対策できていれば100%12秒台だったから、動画を見ても申し訳ない気持ちしかありません。12月鈴鹿テストで確認したガソリン残量5Lまで攻めることができたガス欠対策でTODA POWERの封印を解除して、半分以上入れていたガソリン残量を減らすことで大幅に軽量化して、Attack筑波に臨みます。

<大湯都史樹選手S2000=二郎君ジョブリスト>
・デフファイナル変更(4.3⇒4.1) ・アンチダイブを効かせるセッティングパーツをノーマル戻ししてセットアップ ・SタイヤDUNLOP DIREZZA 03G確認テスト ・Sタイヤに合わせた仕様変更(フルピロボールブッシュ交換、バネレート変更) ・松田次生選手に負けずSEV装着 ・オイルクーラーホースをBMRSして信頼性向上と軽量化 ・リチウムイオンバッテリー スーパーB+専用オイルキャッチタンク装着して軽量化
ラジエタータンクがRed Bull(R)を装着しました。LLC C72にアルギニンは入っていませんが、ガス欠症状が解決されて5馬力アップは間違いありません。そして一昨日の夜に大湯都史樹選手と打ち合わせして、2/19(土)Attack筑波はSタイヤを履いて参戦することになりました。12月の袖ヶ浦と筑波で合わなかったギヤ比とガス欠症状の効果と初めて履く市販Sタイヤの性能確認走行を2月早々に行い、結果と(大湯選手の)予算次第でバネレートアップとフルピロボールブッシュ交換の作業時間を確保しています。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4216
|
|
|
前の10件 | | | | | |
|