 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|


2023年S-GT最終戦が開催されたもてぎに行ってきました。ピットウォークで大湯都史樹選手にサインを求めるファンの中には、ASMで販売しているOYUトートバッグやOYU-Tシャツを着ている人が何人もいて、『作って良かった!』を実感しました。まだ在庫が多少ありますので、ご希望のお客様はお買い求めください。



今回のスーパーGTは、一発逆転で優勝したい・表彰台に乗りたいとか、順当にポイントを獲得してシーズン優勝したいとか、各チームの思惑によりレース戦略が鮮明に異なる内容でした。雨に合わせてレインタイヤを履く/履かないとか、大雨が降るか降らないか微妙な雲の動きを見ながらフルコースコーションがあるかないか、路面温度やコンディションの変化を見ながらレースを組み立てないといけません。速いマシンとドライバーを揃えてもレースは勝てなくて、それがシリーズチャンピオン争いのレベルなら、ひとりひとりの力よりチーム全体の総合力が必要になる、そんな当たり前の事実・結果を目の当たりにした気がします。

これが最終戦になるNSX-GTと、来シーズンから投入されるCIVIC TYPE R R-GTが並んで走りました。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4410
|
|
|
前の10件 | | | | | |
|