 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

9/21(土)-22(日)の2日間、本部ASM推進部オートパーツリユース担当スタッフが企画した中古カー用品買取イベントをSA・湘南平塚で開催していたので、店舗担当者の方へのご挨拶を兼ねて朝早い時間に訪問しました。(株)オートバックスセブンのニュースリリース『オートバックス約600店舗で中古カー用品の買取スタート』に沿った活動の一環です。
ASMが始まる前夜、当時27歳だった金山は、2000年6月2日にオートバックス走り屋天国セコハン市場1号店を企画・運営しました。その1年前に全国のオートバックス店舗で中古カー用品を下取する仕組みを作ったのですが、社会人駆け出しだった当時は妥協に妥協を重ねるしかなく、2009年度からは中古カー用品事業を完全に離れて、ASM YOKOHAMAの店舗運営に集中しています。

ニュースリリースを要約するとこんな感じです。 【6月まで】中古カー用品の買取をするのは<オートバックスセコハン市場>だけ 【7月から】オートバックス全店で中古カー用品の買取を開始
全国にたった17店舗しかないオートバックスセコハン市場ではなく、日本国内約600店舗あるオートバックスグループ店舗で買取するようになりました。まだまだお客様だけではなくお店の人達にも十分に知られていないのが課題ですが、普通は買い物する(=お金を支払う)しか用事がないのに、不要になったカー用品を売る(=お金を手に入れる)ためにオートバックスに行くのはちょっと新鮮ではありませんか?
今回のイベントでも、『使わなくなったスタッドレスタイヤホイールセットをどこに売りに行こうか悩んでいたら、売場で中古カー用品買取イベントのお知らせがあったので持ってきました』と言うお客様がご来店になり、なんと12万円のびっくり査定価格でご成約いただいていました。

ASM LIMITED特約店ではありませんが、2Fには体感シートが多数取り揃えられていました。廃番になったRS-S ASM IS-24(シートヒーター付)体感シートも15%OFFで販売されていたので、気になるお客様はSA・湘南平塚スポーツ担当:山田さんまでご相談くださいませ。

平塚駅に到着した時、急に思いついて「ガラスコーティングと車磨き専門店 早野ぴっかり工房」の店主さんに電話をして『お店近いから11時過ぎに寄ってもいい?』と話していたのですが、「11時に迎えに来て」と文字変換されたらしくイベント会場まで会いに来てくれました。今もASM YOKOHAMAの仕事も請け負ってくれていますが、4年ぶり?5年ぶり?本当に久しぶりに顔を見ることができて楽しかったです。
|
|
|
前の10件 | | | | | |
|