ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
AM19シリーズと言う選択 2010/06/10(Thu) 15:22:02
100610 W140 1 DSC_9829.jpg
100610 W140 2 DSC_9825.jpg

昨日の夜、オートファッションファクトリーの加古さん&甲斐さんと一緒に食事をした帰りにW140の話題をしていたと思ったら、ほんの数日前に問い合わせを下さったお客様がW140に乗ってご来店されていました。ボクの記憶が間違っていなければ、開店以来はじめての車種だと思います。今までご使用されていたST-DCからの買い替えで、内装にすごく似合うシルバーWステッチのSP-JC LEATHER LIMITED 08を左右セットで装着下さいました。表皮にはSP-JC ASM LIMITEDと同じクールレザーを採用しているので、赤外線によるシート表面温度の上昇を抑えることが可能なため、これからの季節にピッタリですよ。

製品選択〜説明は松島さんが担当していました。W140のことならネジ1本まで見抜く知識と経験の持ち主だけに、このW140の内外装の隅々まで注がれた愛情とこだわりっぷりをボクにもいっぱい説明して聞かせてくれました(笑)。「今回は打ち合わせだけ」だったはずがその場で即決いただいたと後で知りました。物語を聞いてレカロ装着写真のリハビリショットを撮影したいって意欲が出て初挑戦。本当にありがとうございました。

午後、ボクが昔から使っていたRECARO SP-JC 350LIMITEDに座りながら電話で話していました。このシリーズ、ホント座り心地いいわぁ。。。体に優しくフィットするし、買ってから7年経つのに未だに飽きるどころか新しい魅力に気付かされるから驚きです。レカロラインナップの中でちょっと高めの価格帯に位置するモデルだけど、お客様のクルマ人生の中で1度は経験してみて欲しいなって願う製品です。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1459#myu1459

ASM Style MINI vol.2
[1459] asm

Next >> [赤いMINI☆]
Back >> [打ち合わせ中]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.