ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
SAMCO prototype 2010/11/29(Mon) 21:32:22
101128 samco DSC_7094.jpg

SAMCO製エアインテークホースの試作品が届きました。F20C改2.35Lエンジンをベンチテストするついでに戸田レーシングさんにお願いして、様々なASMパーツの性能比較テストや今後の製品製作の検討を行っていますが、例えば純正インテークホースの形状がそれなりに良いものになっていることとか、何かをすごく良くしようとしたら何かに弊害が出るからエアクリーナーの設計は難しそうだとか、やろう・作ろうではなく、ひとつずつ事実を確かめるように検証しています。開発費を無尽蔵にかけることはできない分、信頼できる情報を判断材料にしないといけません。

そんなわけで、エアクリーナーに関しては、来年なのか再来年なのか企画を止めるのかまだ未定ですが、信頼ある無限エアクリーナーがあるからそれをお客さんに薦めておけば何の問題もありません。だから当面は、新しいエアクリーナーの検証と同時に無限エアクリーナーの性能を最大限に引き出すことに取り組むことにしました。その企画パートナーがザックスでお世話になっているアネブル中野さんが仲介してくれたSAMCO社です。いくつかの情報を提供し、それを取り入れた内容で製品化予定ですが、今回は思った通りになりませんでした。NGポイントを具体的にに指摘したので次回は大丈夫でしょう。この試作品は青で、S-GTレーシングカーっぽい雰囲気だけど、前回の黒と比較してどうですか?

次の試作品が届いたら、早速お客様の協力で吸気温度比較テストをして、効果を確認した上で製品予約を開始します。既に「買いますよ」と正式な意思表示をしてくれたお客様もいらっしゃいますが、こんな感じが少しずつ進んでいますので、もうしばらくお待ちください。

■ASM SAMCOインテークホースキット  予定価格 27,300円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1609#myu1609

無限エアクリーナーBOX
[1609] asm

Next >> [シートヒーターを手に入れてみませんか?]
Back >> [宝島はどこにある?仲間という宝。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.