ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
拝啓 木村様 2011/01/18(Tue) 19:57:26
2011年、3号車の続きをやりましょう。テーマは細部のリファインです。世界中のS2000オーナーの中でToshiPrince☆ShigeokaのS2000は有名な車だけど、ボクは3号車こそがボルトオンパーツで誰にでもできる可能性があるクルマ作りの『完成の一歩手前』に居ると思うので、今年は一歩一歩前に進んで行きましょう。


■ 1/28(FRI) 273,500円

スタートラインに立つ前に、2010年の残債を清算します。

【MINI】 Prodriveホイール 取り置き1本分  73,500円
【MINI】 RECARO SR-7 ASM LIMITED Ruby 取り置き2脚分残金 200,000円



■ 2/25(FRI)

3号車の車検を3月に受けるので、その費用を予めお預かりします。もう納車から3年ですね。最初の1年はやること満載、2年目は走って走って楽しんだ、3年目は・・・遠距離恋愛で・・・冷めた?いやいや、すっきりした気持ちで再スタートするぞって意味で、そんなネーミングの製品を装着して、見えない部分のお洒落から始めます。

【S2000】 車検
【S2000】 ASM ラジエタータンクがすっきりタンク  23,100円



■ 3/25(FRI) 78,750円

3段調整式スタビライザーを追加装着。ダンパーとスプリングの動きを妨げなかったり、足りない場面でちょっと補ってくれたり、スポーツカーらしさをワンランクアップさせてくれます。バンプステアキットは細かいパーツで優先順位が下がりがちだけど、ハンドルを切った瞬間の手応えに変化が出ます。これはBlogで読んでも伝わらないので、装着前後での乗り比べが大切。固定用ボルトまで削り出し加工したASMらしさ溢れる製品んですよ。

【S2000】 ASM 調整式スタビライザー(F/R)  63,000円
【S2000】 ASM バンプステアキット  15,750円



■ 4/22(FRI) 177,450円

リヤロアアームバーGT-Sは装着済みですが、フロント2点を追加します。フロントはバンプステアキットとの組み合わせ前提のショートタイプを選択しました。メインシャーシ・サブフレーム・ステアリングラックを結合することで、大幅に一体感が向上します。リヤタワーバーGT・リヤサブフレームと合わせて、ストリートカーとして基準になるボディ剛性のパッケージが完成します。

【S2000】 ASM フロントタワーバーGTショート  56,700円
【S2000】 ASM フロントロアアームバーGTショート  56,700円
【S2000】 ASM リヤタワーバーGT  52,500円
【S2000】 ASM スロットルスペーサー  11,550円<特許申請済み>



■ 5/27(FRI) 164,850円

イベント時にASM SREダンパーキットをIS-11specに仕様変更しましょう。前後スタビライザーと合わせて、最高に楽しいS2000に仕上がります。乗り心地も快適で、ますますドライブに出かけたくなるクルマになりますよ。デフマウント交換によって、DREXLER LSDのスムーズでダイレクトな作動感を引き出します。

【S2000】 ASM SREダンパーキット3WAY仕様変更  155,400円
【S2000】 Spoon デフマウント  38,850円



■ 6/24(FRI) 67,200円

オープンボディにはとても効果的なフロア補強バーを装着して、ASMが提案するS2000ボディ補強が完成します。

【S2000】 ASM フロア補強バー  39,900円
【S2000】 ASM フロントレダーバーGT  27,300円



■ 7/22(FRI)

大晦日に装着したRS-G ASM LIMITED Ruby左右セットだけではまだまだ未完成です。ASMが提案するのは、似たものではなく、シートと全く同じ黒アルカンターラ・EDEL本革・上質な黒本革に赤ステッチを組み合わせた内装です。似た物で良ければもっと割安になって当たり前、材料まで知っているオーナーだけが感じる満足感があるインテリアメイクをやりましょう。

【S2000】 Ruby仕様内装  323,400円

    ・ドア内張り(EDEL・黒本革・黒アルカンターラ)  105,000円
    ・ドアグリップ(黒本革)  52,500円
    ・サンバイザー(EDEL・黒アルカンターラ)  84,000円
    ・アームレスト(EDEL)  31,500円
    ・ハンドブレーキグリップ(黒本革)  31,500円
    ・シフトブーツ(黒本革)  18,900円



■ 8/26(FRI)

床下空力パーツに着手したいところですが、日常走る車ではありませんから、まずは『見える』部分から着手です。床下に巻き込む空気を整流してフロント側のリフトを低減し、ハンドルを切った時の接地感を向上させる空力パーツであることは、ASM製品なら言うまでもありません。素材はASM筑波スペシャルと同じ高強度カーボン製で、薬剤をベースに塗布して表面の吸い込み対策をしてUV対策も万全な、カーボンスペシャリストChallengeさんお薦めの塗装をすることは言うまでもありません。

【S2000】 ASM I.S.Designサイドエアロスポイラー04(右)  195,300円
      *特注MR高強度CFRP製/UVカットクリア塗装



■ 9/22(THU)

おや?と思った人がいるかも知れません。そうです、8月にまずは右側、9月に左側を追加して完成です。2011年度上半期、何とかここまで完成したいな。 

【S2000】 ASM I.S.Designサイドエアロスポイラー04(左)  195,300円
      *特注MR高強度CFRP製/UVカットクリア塗装



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1666#myu1666


世界中に喧嘩を売る男、その名はHITMAN☆2008


[1666] asm

Next >> [純正戻し? ⇒ 大成功]
Back >> [どれがベスト?]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.