ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
メンテナンス、そして試着 2011/01/21(Fri) 14:47:20
110122 1.2 DSC_1204.jpg
110122 1.4 DSC_1213.jpg
110122 1.75 DSC_1233.jpg
110122 1 DSC_1180.jpg

メンテナンスキャンペーンが適度に人気です。3台(3日)連続してアライメント調整作業をご注文いただきました。アライメントは多少狂っていても気付かず楽しく運転できるけど、定期的に調整することでちょっとした違和感や変化に気付くようになるかもしれません。

それと同時にコーナーウェイト測定も実施です。体重計を4個置いてその上にS2000を載せるだけなのですが、ASM筑波スペシャルや1号車のセッティングにも使うわけですから、ある程度の正確さが求められます。そう言う意味で水平レベルが整ったドライブオンリフトがあると、素早く正確にコーナーウェイト測定することが可能です。

他にもプラグ交換とI.S.Designサイレンサーキットの試着をオーダーされました。プラグ交換もアライメント調整と同じで『あれ?以前いつ交換したっけ?』と忘れがちなメンテナンスメニューです。次回は2012年1月と覚えて下さいね(笑)。マフラーはデモカーの音を試聴するのではなく、乗り慣れたお客様の愛車に試着するメニューをご用意しています。自動車のドレスアップパーツは高い〜安いまで色々な製品がありますから、こういう機会をどんどん利用して下さい。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1669#myu1669

音と一緒
[1669] asm

Next >> [リヤサブフレーム交換]
Back >> [SACLAM訪問]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.