ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
GO Tuning JAPAN? 2011/06/11(Sat) 10:26:31
アメリカ国内でASMパーツの取り扱いをしてくれているGO TuningのAaronから、『YOKOHAMAタイヤでのテストはうまく行ったんじゃないかな、と願ってるよ。ASMのお客さんの車みたいにボディを色々やってみたいな。あと、前からやっていたGO Tuning ASMウェブサイトがやっと完成したからLINKしておいて』 とメールが届きました。早速見てみると・・・すごく綺麗で細かいところまでやってるなぁ・・・そのまま日本語サイトにしたいぐらい(笑)。

英語ペラペラ話したい、聞くだけで3ヶ月で英語が話せるようになる。だからと言って、引越ししてきたPrinceファミリーと辻さんの挨拶の日常会話CDを100回聞いても面白くないし、当面の自動車生活には何の影響もない。それと比較すれば、企画担当として製品内容をよく知っているASM製品を英語で紹介してあるGO Tuning ASMサイトを見た方が、ボクにとっては勉強になりそうです。ASM TOP/LINKページからぜひご覧下さい。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1811#myu1811

I.S.Designフロントエアロバンパー+無限エアクリーナーBOX
[1811] asm

Next >> [気付かせないさりげなさ]
Back >> [音質・音量・保安基準]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.