ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
スポーツカーに相応しいレスポンス 2011/07/17(Sun) 15:20:09
110717 toda asm DSC_0526.jpg

ASM with TODA RACINGの人気製品スロットルスペーサーをご予約になり今日装着です。久しぶりにS2000に乗ったから分かりにくいかも?と心配そうでしたが、どんな印象を持ちましたか?サーキット走行だけではなく、日常走行域での運転のしやすさにどんな変化を感じたかに居未があります。ぜひ感想を聞かせてください。今月か来月、多分お好みの製品をご紹介できると思いますよ。生産が不安定な製品なので、ぜひご注文をお待ちしています。近日中にASM Blogでご紹介しますのでお見逃しなくっ☆

ASM スロットルスペーサー(AP1)  11,550円


110717 toda DSC_0529.jpg

駆動系チューンの基本とも言える軽量フライホイールを装着しました。AP2の場合は純正重量との差が大きいため、誰でも明確にその差を感じることができるチューニングメニューです。クラッチを切った状態でのレスポンスはもちろんですが、数値的な軽量化もかなりのもの(約6kg)だから、装着する意味は十分あります。SACLAM宇野社長は、AP2×TODA RACINGフライホイール×TODA RACINGの組み合わせが好み(傑作)と評価していましたが、のんびり乗るにはやや不適で全域レスポンスの塊になります。

■TODA RACING 超軽量クロモリフライホイール  52,500円


110717 s1 DSC_0551.jpg

茨城県からのご来店になり、ご注文いただいていたリヤバンパーを装着しました。これはASM 1号車と同じ、もっと言えばPorsche997 GT3RSと同じイメージを持った製品です。でも1号車を見れば、トータルで仕上げていけばS2000らしさは全く損なわないことを分かっていただけるのではないでしょうか。ストリートユース前提であれば04タイプがお薦めですが、よりスポーツイメージを追求したいユーザーさんにはこんな選択肢もあります。

ASM I.S.Designリヤエアロバンパー07  126,000円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1839#myu1839

純正7.37kg → ASM(CTG)製4.26kg  <-3.11kg>
[1839] asm

Next >> [無限+SAMCO=ASM]
Back >> [DREXLER IS-11装着開始]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.