ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
補強+分散 2011/07/30(Sat) 15:54:28
110727 succeed DSC_0768.jpg

今年から1号車にGT補強シリーズ装着を決定したことは、Blogに書いたとおりです。「シャーシメイクを全てやった車体だから、一般シャーシ程の効果はないだろう」と考えて軽量化を優先してきましたが、市販車と同じように10の効果はないにせよ5か6の効果は出ると市川さんから説明され、増加する重量よりも圧倒的に得られるメリットがありますから。

フロントタワーバーGTは、製作したばかりの頃岡山国際サーキットで市川塾生のレーシングドライバーが絶賛した製品です。1コーナーにブレーキングしながら進入する時左右のタイヤが交互に暴れていたのが、下からの入力をメインタワーバーと]バーを介して分散し、安定してターンインできるようになりました。

ロアアームバーGTは、3本のバーで入力を分散して受け止めることにより、レスポンスが鈍くなるような場面でのハンドリングがシャープになります。全く残ミゾがない古いSタイヤを装着した状態だった時に装着したところ、「ピーキー過ぎる」とレーシングドライバーからコメントが出るぐらいレスポンス良くノーズが向きを変えるようになったそうです。1号車がずっと抱えているアンダーステア問題を解決する切り札になるかもしれません。

ASM フロントタワーバーGT  56,700円
ASM フロントロアアームバーGT  56,700円

110730 succeed 2 DSC_0839.jpg

リヤタワーバーGTは、車両側の要件により強固な楕円パイプを低い位置に配置するレイアウトです。単純に上から抑えるだけでは下からの入力に対して十分な効果は期待できない形状ですが、側面に1箇所追加した固定穴によって、下からの入力に対して反対側のストラットタワーと「引き合う」ように設計されています。これはフロントタワーバーのように「押し合う」現象と真逆ですが、結果的に同じ効果が出ます。ストラットタワーへの入力が、バーを介して反対側にも分散され、1箇所に負荷が集中することを防ぎました。

リヤロアアームバーGTは、本来6本のボルトで固定されているサブフレームを8本のボルトで固定することにより、1箇所にかかる負荷を分散して受け止めます。サブフレームの開口部を補強してシートレール固定ネジと直結することで、ドライバーにリヤの動きを感じやすくさせる効果もあります。

ASM リヤタワーバーGT  52,500円
ASM リヤロアアームバーGT-S  57,750円

「補強パーツ=固くするもの」と言うのは一般的なチューニングパーツの古い概念で、レースエンジニア市川さんが考案したGTシリーズはワンランク上・・・と言うかF4のシャーシなどSUCCEED SPORTSのレーシングカーボディ製作の同じコンセプトで設計されました。入力を受け止めるだけではなく、分散することでメインシャーシ各部に負荷が集中することを防いで、本来の性能を引き出す効果があるのが市川式ボディ補強の特長と言えるでしょう。以前紹介したシャーシ製作までやったS2000がなぜあんなにシットリした乗り味なのか、その理由の片鱗を見た気がします。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1849#myu1849

一流を極めるか、我流を貫くか。
[1849] asm

Next >> [RAMちゃん♪]
Back >> [『春すぎて〜、夏・・・』]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.