ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
SACLAM管があるクルマ選び 2011/12/31(Sat) 11:34:45
111231 TM SACLAM ASM DSC_0288.jpg



以前Z33にSACLAM管を装着いただいたお客様がSWIFTに乗り換え、またまたASMでSACLAM管(By TM-SQUARE)をお買い求め下さいました。Z33で宇野さん製品の素晴らしいクオリティに感動して、次の愛車にも全く迷わずSACLAM管を装着です。次のステップを色々お考えでしたが、田中ミノル印TM-SQUAREローションビーム・サスペンションキット・BBSホイール・ZONEブレーキパッド・ECUをお薦めします。SWIFT好きの想いがいっぱい詰まった製品ばかりです。

最近、マフラーにせよRECAROシートレールにせよ認証番号が必要になってきているため、10年前みたいに『ワンオフ』は通用しない製品分野になっています。本当に好きな製品のためには、欲しいクルマを買って『このクルマ用に製品を作って』と望むより、製品設定があるクルマの中から愛車を選ぶのが正解かもしれません。


TM-SQUARE サイレンサー  168,000円



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1990#myu1990


RECARO、SACLAM、TM-SQUARE


[1990] asm

Next >> [2011年5ベストRECAROアルバム]
Back >> [2012年に向けて]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.