ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
良質パーツをさりげなく、心地良いチューニング 2012/06/19(Tue) 10:15:16
120617 kuma rear DSC_7234.jpg

ASM DREXLER LSD装着作業をしていたら、製造時の組み付けミスがありました。取り扱い開始から5年で初めての事例です。O/H用パーツがあれば解決できる内容だったので、アネブル経由で必要部品を入手することができました。もし個人輸入していたら部品がなくて完全にお手上げだったと思います。

120615 kuma1 DSC_7065.jpg
120615 kuma2 DSC_7067.jpg

デフケースは容量アップせずにノーマルを流用しました。分解したところ・・・もしかしてデフ交換するからってオイル交換してなかった???過去に見たことがないぐらいに汚れています。コンディション的にはヒートクラックなどは見られなかったので安心してください。

120617 kuma3 DSC_7177.jpg

ランプ角はアクセルON側50度/OFF側40度・内圧ゼロに設定しています。サーキットでもストリートでも運転してみればすぐ分かりますが、マイルドで唐突さは一切ないけど数値のイメージ通りに効くLSDです。知らずにノーマルデフ感覚で運転しても、『さすがS2000は良くできたFRスポーツカーだなぁ』と感じるぐらい自然な存在感です。今後、デフオイルは指定オイルを使い3,000km走行毎に交換しましょう。

ASM DREXLER LSD(IS-11)  441,000円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2138#myu2138

共通するキーワードは『市川式』
[2138] asm

Next >> [FSW300LAP後]
Back >> [長距離ドライブも得意技]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.