ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
カーボンルーフのM3 CSLにレカロシートを装着です 2007/07/10(Tue) 18:18:07
0710vecheIMG_9811.jpg0710 saclam IMG_9809.jpg
0710 edel IMG_9806.jpg0710 csl IMG_9792.jpg

BMW E46 M3 CSLに本皮フルバケットレカロシートSP-GN EDELを装着です。EDELのベースとなっているSP-GNはSP-G3系やRS-G系と比較して座面が40mm程度広いためゆったりと座ることができるのが最大の特長です。仕事でマイカーを使って移動されるお客様やサポート性は欲しいけれども乗り降りするたびに上着を脱ぐと置き場に困る狭い車内の2シーター車には人気が高いシートです。

2004年に発売されたSP-GN EDELはS2000のお客様を中心にポルシェ、GT-R、M3、AUDI TTなどスポーツカーユーザーに圧倒的な支持を受け、未だに人気が継続している製品です。赤い本皮を黒く染め、それにパンチング加工することで座面の色が角度によって黒になったり赤く見えたりする妖しさも人気のポイントでしょう。赤Wステッチ&シルバーレカロロゴと言うASM LIMITEDのルーツもここにあります。

この車のオーナー・大久保さんは先入観なく様々なシートを座り比べて見比べて最終的にはこのシートに落ち着きました。オーナーさんは都内で有名なBMW専門店を経営されていらっしゃるので自然にいいモノを見分ける目が養われ、それを我慢できなくなるように思考回路が完成されているのだと思います。さすがにその道のプロは違います。作業待ち時間に色々と話をしていましたが、レカロASMモデルを扱いたいとおっしゃっていたので近々取り扱いを開始されることでしょう。まだお店にお邪魔したことはないのですが、よくドライブしているエリアに店があるとのことなのでまた遊びに立ち寄りますね。

■株式会社アクセス・エボリューション

住所 〒158-0097 東京都世田谷区用賀1-7-14
電話 (03)3708-7071
URL  http://www.access-ev.co.jp/index.html

追記

さっそくインプレッションをいただきました。レカロシートの良さを通勤時に実感、腰痛なしで運転できたそうです。近々助手席投入宣言まで飛び出しました。サスペンションキット、ホイールなどどれもこだわって車作りしている中で、シートにレカロを選んでいただいたのは定番ですが大正解だったと思います。

Spoonガセットプレート+ASMリヤ強化サブフレーム
[227] asm

Next >> [葛飾柴又 篠浦組S2000、無限ロールバーを装着です]
Back >> [Nicole中田さん、向かうところ敵なしです]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.