ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
ASM SREダンパーキット体感試乗車はKINGのS2000です 2007/07/12(Thu) 11:55:44
0712 king IMG_9976.jpg0712 rear IMG_9978.jpg
0712 1way IMG_9991.jpg0712 mie IMG_9980.jpg

来週末に迫ったASM SREフェアですが、S2000の体感試乗車はKINGの愛車です。「いつも赤い絨毯の上を歩いているので赤くないと落ち着かない」と言うことでこだわりの赤純正シートをお使いですが、万が一にも汚すと申し訳ないのでとりあえず本皮フルバケットレカロシートSP-GN EDEL左右セットを装着しておきました。これで最後にノーマル戻しして返却すれば大丈夫です。タイヤは普段ポテンザRE-050を愛用されていますが、今回の体感フェアに合わせて普通のユーザーさんが乗り心地比較をしやすいように、スポーツラジアルRE-01Rにあえて履き替えています。

ASM SREダンパーキット2WAYだけではなく、レカロSP-GN EDELの座り心地やポジション、S-SPECIAL70Titanの音など様々な要素を同時に体感できてしまうS2000ですから、SREダンパーに興味がない人もこの機会に助手席試乗されてみてはいかがでしょうか。KING号撮影中にたまたま三重県からご来店いただいたお客様を乗せて強制男2人オープンドライブに出かけました。「これ、いいですね」と言ってくれるまでASMに帰らない覚悟で出て行きましたが、歩道の段差を降りて信号までの区間を走っただけであまりの違いに驚きいっぱいだったようです。

フェア前ですがスタンバイOKです。Z33用SREダンパー2WAYも進行中です。方向性は同じですからZ33オーナーの方もぜひ試乗してみてください。

昨夜S2000のお客様がご来店になり「決めました」とASM SREダンパーキット2WAYとASMフロントロアアームバーGTをセットでご注文いただきました。納期は先になってしまいますが、楽しみにお待ちください。

ASM SREフェア、諦める理由がまた減りました
[232] asm

Next >> [今日はZ-Magazine誌の取材です]
Back >> [SACLAM管、Z33用の問い合わせが増えてきました]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.