ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
求められることをやってきたから、今までやってこれた 2013/07/12(Fri) 15:05:34
130712 toda asm DSC_1761.jpg

人気のASMエキゾーストマニホールド07を装着です。ASM筑波スペシャル2007のエンジン開発段階で見つかった排気管レイアウトをベースにした製品だから、性能面では全く問題なし。それが偶然音質面でも理想に近い排気管長だったらしく、高周波サイレンサーと組み合わせると綺麗な倍音−3倍音が響き渡ります。ASMサマーセール2013特典で、排気管壁の静電気を除去してパイプ径を確保するマフラーアースも装着しました。


作業は手間がかかりました・・・。エンジンマウント−ステンレスパイプが干渉するのは必要な排気管長をレイアウトした結果だから諦めていますが、エンジンマウントに大きく干渉してそもそもエキマニを通すことができませんでした。あるお客様のS2000でTODA RACINGトルキークンが干渉したまま装着されているのを見たばかりだけど、今回のお客様はそれどころの干渉ではありませんでした。でも、しっかり加工(ASM Facebook)したから問題ありません。


130712 EX1 DSC_1734.jpg

普通なら、『(ナンバーを)モザイク処理するのでBlogに掲載していいですか?』 と言うところを今回は、『モザイク処理してBlogに掲載していいですか?』 と確認し、承諾を得たので掲載しています。日本語はとても繊細。

ASM エキゾーストマニホールド07  134,400円 <税別128,000円>

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2448#myu2448

横浜と大阪の融合
[2448] asm

Next >> [ASMのサスペンションキットを構成する、最旬最良の4要素]
Back >> [難しい企画も臆せず挑戦]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.