ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
今週3台目のASM SREダンパーキット2WAY装着です 2007/07/28(Sat) 13:22:53
728 rear hokyou IMG_1182.jpg
728 s-spe IMG_1183.jpg728 sre IMG_1187.jpg728 front IMG_1189.jpg

ASM SREフェアでご注文いただいたモノの取付を順次行っています。今日ご入庫のお客様はSRE 2WAY、ASMフロントタワーバーGTショート、ロアアームバーGTショート、リヤタワーバーGT、リヤロアアームバーGT、ゼロバンプステアブラケット、ドライブシャフトスペーサー、S-SPECIAL70を同時装着です。どのオーナーさんもただ普通にSRE 2WAYを装着するだけじゃなくてSpoonガセットプレート(昨日も千葉県から日帰りでオーダーいただきました)やリヤ強化サブフレーム、ASM GT補強バー各種、AP RACING ブレーキフルードPRF660等との同時装着が非常に多く、作業も大体がまる1日〜1.5日ぐらいのメニューになります。チーフメカ大木と坂上さん・斉藤さんの3人で施工できる場合は1日以内でほとんどの作業を終えてしまいます。

最近特に人気なのがGT系の補強パーツとPRF660です。GT補強はさすがサクシード市川さんの手によるものだけあってきっちりと効果が出るポイントをキッチリ押さえた製品ですから1つ入れると全部手に入れたくなる欲求が出てくるパーツです。PRF660は言うまでもないですね。世の中に「レーシングスペック」を謳うブレーキフルードは数多くありますが、DOT4規格までクリアしているとなるとそう多くありません。「シンジラレナーイ(古)」と言う声も聞こえてきそうですが、トップカテゴリーの箱車レースでトップクラスのレーシングチームが「買う」存在であることは有名な話ですから。SREダンパーと同様、最終的に行き着くところのひとつってことでしょう。

ザックス・レース・エンジニアリング製品値上げのお知らせ
[269] asm

Next >> [7月28日(土)、レカロ屋さんはそれらしい風景になりました]
Back >> [MINIのシューズを変更です]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.