ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
好きになったら飽きるまで 2014/09/09(Tue) 15:28:24
140909 86 1 DSC_6088.jpg



2014年9月9日(火)大安吉日の正午、ASMに86が納車されました。


140909 86 6 DSC_6222.jpg



最後まで86 Racingと迷いましたが、グレードは様々な要件を考慮してGT(MT)にしました。ボディカラーはASMのイメージだと白/個人的には黒にしたかったけど、この86で通勤する松島さんの希望を優先して赤を選択しています。


毎月オープンカーS2000で京都や富山や広島や九州に出かけたり、毎朝毎晩真っ赤な86で通勤したり、

あの家のご主人の仕事は一体何なのでしょうか。


140909 86 4 DSC_6263.jpg
140909 86 5 DSC_6198.jpg


インテリアはこんな感じです。ハンドルとかブレーキとかシンプルに黒×赤Wステッチで良かったのですが、赤くなってしまいました。早速ASM KAROマットを装着完了です。センターコンソール部分にもKAROマットを作ってもらいましたが、思ったよりいいかも?


140909_86_DSC_6237.jpg
140909 86 2 DSC_6229.jpg


2005年9月5日にオープンしたASMだから86の希望ナンバーはもちろん905、さらに登録年月日も9月5日になっています。ちなみに中古車で購入して各地のイベントに持ち込んでいる松島さんのS2000も、希望ナンバー905で登録年月日も9月5日でした。


偶然タイミングが合った86と偶然縁があったS2000、飽きるまで楽しみます。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2721


3年後の未来に向けて

[2721] asm

Next >> [パワーもレスポンスも全てここに集約する]
Back >> [目で見て手で触れて感じるインテリア]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.