ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
排気管エンジニアの技術を具現化したデザイン 2014/12/27(Sat) 13:40:58
141227 CX5 DSC_1422.jpg



深谷から、マツダCX5用 マフラーカッ・・・ SACLAM管が入荷しました。

CX5はデザインとクリーンディーゼル技術で大人気のSUVです。このエンジンが今後車好きに広がる可能性を考慮すれば、スポーツカー好きエンジニア宇野社長としても挑戦しないわけにはいきません。新車CX5を購入して、ベース音を確認するために純正マフラーを外して聴いたところ全く音が聴こえなくて驚き、(大変だったと思うけど)気持ちを切り替えて見せることに拘った マフラーカッ・・・ SACLAM管を作ったと言うわけです。


そんな生い立ちだから、この排気管を装着してもZ34/スカイラインクーペ用のような全域鳴き音は出ないし、コペン/スイフト用みたいにアクセルで音質コントロールできません。この排気管でも純正マフラーでも、純正マフラーを外しても、ずっと変わらず静かなままです。でも、音が静か=CX5用クリーンディーゼルエンジンの優れた効率の証明だし、ほとんど(全く?)売れない=究極のワンオフSACLAM管と言えるし、これをきっかけにデザインや素材に再着目したことは、86排気管作りに良い影響があるかもしれません。


SACLAM CX5 SILENCER KIT   138,240円 <税抜価格 128,000円/税額 10,240円>

  * 2.2Lディーゼル2WD&4WD向け
  * 加速騒音規制対応品


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2787


S2000で培った高度な製造ネットワークを、86/BRZに生かす

[2787] asm

Next >> [一瞬で、S2000の圏外へ]
Back >> [S2000に乗って、思わず笑顔に。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.