ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
一瞬で、S2000の圏外へ 2014/12/28(Sun) 13:21:01
141228 SC DSC_1501.jpg


S2000(AP2改)にHKS S/Cプロキットを装着しました。

簡単に高出力化できる人気のチューニングメニューですが、ASMでは初めての受注でした。S/Cプロキットを装着しただけでは対応できないこと、今後S/C化する機会が増えることを考慮して、GENROMセッティングを兼ねてG.T WORKS 寺崎 源さんに作業依頼し、データ蓄積しています。


このS2000が搭載しているのは、2012年までASM S2000に搭載してタイムアタックしていたTODA RACING 2.35L仕様の高圧縮/ハイカムNAエンジンです。検証していませんが、ノーマルF20Cだとブースト圧が1.0kgf/cm²まで上がるのにF235だと0.6kgf/cm²までしか上がらなかったのは、ハイカム過ぎてオーバーラップが大きいのかもしれません。


141228 GENROM F235   10893363_761892103886344_1616971812_n.jpg


試乗コースを確認走行しました。350PSまではS2000ですが、400PSはハイパワーFRの領域です。リニアな回転馬力のS/Cとは言え交差点を曲がるだけで危険を感じました。VTEC切替ポイントは5,000rpmに設定していますが、その前後で空燃比が不安定になります。スポーツ走行時はハイカム側を使って下さい。


■G.T WORKS F20C改2.35 S/Cセッティング  394.8PS/36.5sm  1,389,163円

HKS GT SUPERCHARGER Pro KIT  408,240円
HKS FUEL UPGRADE KIT  91,800円
HKS 汎用オイルクーラーキット Rタイプ  85,320円
・GENROM S/Cセッティング  280,800円
・S/Cキット取付工賃  270,000円
・I/C取付加工(位置変更)  27,000円
・オイルクーラー取付工賃  54,000円
・リストリクター製作  21,600円
・インポンプコレクタータンク取付加工一式  91,800円
・燃料系必要純正部品一式  31,927円
・エンジンオイル+オイルフィルター  26,676円


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2788


SUCCEEDからASMへ

[2788] asm

Next >> [S2000とASMとお正月]
Back >> [排気管エンジニアの技術を具現化したデザイン]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.