ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
ラテン風味と控え目な音量が嬉しい深谷銘機 2015/02/18(Wed) 13:01:33
150218 v36 saclam DSC_0019.jpg


福島県からお越しいただきSACLAM管を装着です。Z34フェアレディZ・V36スカイラインクーペと同じサクラム製品らしい音質を手にすることが出来る唯一のSUVです。いつものように排気漏れチェックのために軽くアクセルを踏むと、


・・・ルルルル・・ファン・・ファン・・ファァァァァァァン・・・ルルルル・・・

ガラス越しに聴き慣れたSACLAMミュージックが響きました。もちろん篭り音は全く感じられません。高周波音マフラー+不等長純正エキマニによる脈動する排気音だけがします。音質・デザイン・品質・耐久性・保安基準などあらゆる要素から判断して、スカイラインクロスオーバーに装着する最高最良の排気管だと思います。スカイラインクロスオーバーのデザインに相応しい音質を楽しんで下さい。


SACLAM J50クロスオーバー用サイレンサーキット  307,800円(製品代291,600円+適合証明16,200円)


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2816


SACLAM管を装着する、誇りと喜び

[2816] asm

Next >> [既成概念の転換が進化の源]
Back >> [高周波音と使い勝手を調和させた排気管]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.