ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
決意を込めた大物パーツ 2016/03/21(Mon) 15:39:01
160321_IS2_DSC_2893.jpg



埼玉県からお越しいただき、低回転域から高回転域まで澄んだ音は鳴り続けるASMで人気の排気管を装着しました。推奨のASMエキゾーストマニホールド07ではなく長さ違いの04が装着されていたので、ガラス越しに少し湿った低い音が聴こえていました。2年後と言わず、今年の夏頃にはエキマニ交換を検討しましょう。きっと違いに感動してもらえます。


ASM I.S.Designサイレンサーキット2  291,600円 <税抜価格 270,000円/税額 21,600円>




160319_HT_DSC_2846.jpg



長野県からご来店のお客様から預かった11年物無限ハードトップを、UVカットASMクリア塗装しました。施工前は強い日焼け後の皮膚みたいにクリア塗装が剥がれていましたが、ポリカーボネートリヤガラスを外して劣化した塗膜を細部まで剥がし、チャレンヂ直伝の手法で再塗装です。繊維の隙間の日焼けした樹脂は除去できませんが、復活した質感にご満足いただくことができました。11年物無限ボンネットは見ないで下さい。




160319_Door_DSC_2839.jpg



岡山KINGが早野ぴっかり工房クオーツメンテナンスの帰り道に立ち寄ってくれました。11月末にASMドライカーボンドアを装着してもらったのですが、25s軽量化による予想以上の運動性能向上と、車内騒音増加を覚悟していたのに今までと変わらない静粛性に驚いていました。



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3071


岡山KING 2014年春のメニュー


[3071] asm

Next >> [ASM SREダンパーキット、次の次元へ。]
Back >> [S2000の旅支度]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.