ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
6月はASMフェア北海道シリーズ 2016/06/02(Thu) 18:34:34
160602_ASM_DSC_0158.jpg



6月に開催する札幌のオートバックス西岡店、石狩市マルマンモーターズさんイベントに向けて、S2000と86を陸送しました。Adaptronic ECUと86/BRZ用ASM SREダンパーキットの開発業務は中断します。



160520_Adaptronic_DSC_4341.jpg


宇都宮イベント時、純正ECUベースのGENROM ASM SPL.データとAdaptronic ECUベースのGENROM ASM SPL.データを入れ替えながら、空燃比計の数値/動きと水温の推移を比較しました。その結果、完成はまだ先だけど道筋ははっきりしたので、北海道での滞在時間を利用して、九州大分と通信しながら実走現車セッティングを進めることになりました。


9月末頃まで、ASM F22C 2.4Lエンジン・カーボントランクウィングセット・カーボンフェンダー・カーボンドア・FRPフルエアロ作業など、ギリギリの段取りが続きます。「お客様ありがとうございますぅ〜」とか言いながら、松島さんはこっそり逃げ出すかもしれません。色々な意味で余裕を持って相談して下さい。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3116


梅雨が近づいてS2000を思い出す


[3116] asm

Next >> [この夏は、今のASMに「心機一転」]
Back >> [YKアワーズ ゼロエンジェル 〜爽碧の堕天使〜]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.