ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
REVSPEED 2017年3月号、二大ポイント 2017/01/27(Fri) 16:42:28
170126_REV1_DSC_0171.jpg




昨日発売のREVSPEED 2017年3月号に、ASMのことを4ページも紹介していただきました。



170126_REV_ASM_DSC_0173.jpg



まずは巻末の、筑波スーパーバトル&SUPER LAP参加車両の紹介です。NAG減圧バルブ・オイルパンスペーサーによりクランク室内圧にまでこだわったTODA RACINGエンジン、二コルレーシング児玉さんと試行錯誤して1回のテストでまとめた電動ウォーターポンプの選択・制御・配管レイアウト、CLEAR WAYS BBSやブレーキベルハウジングの軽量化など、ASM Blog総集編のようにまとまって面白かったです。



170126_REV2_DSC_0173.jpg



『巻頭特集に掲載したいので、サーキットも楽しんでいるお客様のS2000を紹介して欲しい』

との要望があったので、取材当日ASMにあった8台のS2000を紹介したところ、ASM DREXLER LSDのタイムアタック向けランプ角変更のため入庫していたS2000が見開き特集されました。ASM S2000 松島号よりすごいスペックで、今後はスポーツ走行に目的を絞ったセッティングに仕様変更します。記念としてコンビニ・書店で10冊ぐらい買ったかもしれませんが、掲載誌を発送したので到着を楽しみにして下さい。



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3264


この夏は、今のASMに「心機一転」


[3264] asm

Next >> [ASMの空力が路面に引き寄せる]
Back >> [シフトブーツとハンドブレーキだけでも別世界!]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.