ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
S2000がある生活の始まり 2017/02/26(Sun) 12:24:44
170226_S20000_DSC_0811.jpg


S2000には興味なかった2016年12月、19歳の二代目(組長の息子)は入荷したばかりのS2000中古車を見るため、『だりぃ』と言いつつASMに来ました。午前中から夕方まで横浜で1日を過ごしていると、アポなしで立ち寄った加藤寛規選手・フラッと来てくれた昭和47年組のクマKING・あのエンジンを手に入れた森田KINGなどASMオールスターに薦められ、気づけば人生最初の車としてS2000を手に入れることを決断です。


170226_S2000_DSC_0811.jpg


先週最後の手続きに来て、『S2000は屋根を開けたまま停めて食事に行くのが正しい乗り方』と英才教育されて帰る頃、偶然また立ち寄ったS-GTドライバー加藤寛規選手に元町・中華街駅までの送迎ドライバーをしてもらっていました。さすが二代目は持っています、他にこんなお客さんは見たことありません。



さぁ、今日からS2000がある生活の始まりです。


屋根開けてドライブする休日を楽しみに、毎日頑張って仕事して下さい。




この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3282


MINIに乗って、鎌倉近辺をドライブしました


[3282] asm

Next >> [S2000にSACLAMを。]
Back >> [一生に一度のO/Hで済ませたいと思う。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.