ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
Sに乗るなら、この音! 2017/06/03(Sat) 15:01:39
170602_IS1_.jpg




2012年6月1日に発売した前作からちょうど5年、


2017年6月1日からI.S.Designサイレンサーキットを発売開始しました。




170602_IS2_.jpg


まずはAP2用から先行発売開始です。テールフィニッシャーデザインがSACLAMテールに変わっただけと思うでしょう。でもそうではありません。一見同じに見えても内部構造は全くの別物、レーシーなパリパリ音と広がりのある艶やかな鳴き音の二重奏を手に入れました。他社製品からサイレンサーキット2に変更した時に匹敵する変化を、サイレンサーキット2から新製品サイレンサーキットに変更した場合でも感じてもらえると思います。

最終段階で仕様違いの2本を乗り比べて感じた印象と希望を伝えましたが、過去の経験・ノウハウ・データに基づいた季節毎の音量変化を加味したセッティングをしなければいけません。それでどう変わるか不安しかありませんでしたが、『最後のまとめは宇野さんの音作りを信じています』と言って判断を委ねた結果、AP2はBMW E46 M3やZ33/Z34用SACLAM管にも通じる、完成された排気音を手に入れました。


170602_IS.jpg


AP2向けは完全フルモデルチェンジしました。AP1向けはサイレンサーキット2でやり切っていたことを確認できたので、少しの音質チューニング+テールフィニッシャーデザイン変更に留めています。現時点で5月・6月・7月生産ロットは(ほぼ)成約済みなので、ご希望のお客様はASM S2000松島号で試聴して下さい。ASM G.T WORKS GENROMフェア初日の6/17(土)までに準備します。


ASM I.S.Designサイレンサーキット  293,760円 <税抜価格 272,000円/税額 21,760円>


----- お客様レポート -----

『 本日もお世話になりました。まず、始めに謝罪します。正直、ちょっと甲高い音がするくらいかな?と高を括っていました。また、帰り道も「まあまあいい音だな」と感じていました。

しかし、トンネルに入ってその全てがぶち壊れました。すみません。
「どう報告しようかな?」と色々思案していたのですが、あの音を表現がヘタな私がどう頑張っても伝えられるわけがありません。一つ、事実として報告するのは、*「トンネルに入るたびに、シフトダウン→アップして走行しました」*あっという間の圏央道でした。今までS2000に取り付けたパーツで一番「感動」した「作品」です。今回もありがとうございます。』



 <2017年5月ロット> 5セット 全数売約済み

   1. ASM デモカーS2000  6/16 装着予定
   2. ASM 展示品(非売品)  展示済み
   3. 山形県 AP1 渡辺様
   4. 北海道 AP1 西舘様
   5. SACLAM AP1のお客様

 <2017年6月ロット> 5セット 全数売約済み

   6. 長野県 AP2 小林様  6/10 装着予定
   7. SACLAM AP1のお客様
   8. ASM SAイベント展示品 AP2
   9. 群馬県 AP2 堀越様  6/3 装着済み
  10. 東京都 AP1 千石様

 <2017年7月ロット> 5セット * 予定

  11. SA宇都宮 AP2
  12. SA宇都宮 AP1
  13. 愛知県 AP2 蔭山様
  14. 神奈川県 AP2 斉木様
  15. 静岡県 AP2 臼井様



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3336


「ASMのS2000はすごい」と感じてもらうために、製品を作り続ける。


[3336] asm

Next >> [アップデートする/クリーンにする/一新する。S2000快適化作戦]
Back >> [艶のあるエンジンフィール、それが全て。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.