ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
箱根でKINGを囲む秋の朝 2007 -レカロアルバム編- 2007/09/10(Mon) 15:07:09
910 1 IMG_3777.jpg910 2 IMG_3780.jpg910 3 IMG_3773.jpg
910 4 IMG_3831.jpg910 5 IMG_3832.jpg910 6 IMG_3775.jpg
910 7 IMG_3774.jpg910 8 IMG_3771.jpg910 9 IMG_3769.jpg
910 10 IMG_3829.jpg910 11 IMG_3772.jpg910 12 IMG_3830.jpg

全て撮影できてはいないですが、レカロシート装着車をご紹介です。こうやって見てみると意外なほど本皮&アルカンターラ表皮を採用したS2000が多いと思いませんか?クールレザーとシートヒーターを標準装備でオープンカーに最適なSP-JC ASM LIMITED、赤本皮を黒く染めてパンチング加工した表皮とオープン時に着込んで運転するのに最適なちょっと緩めのシェルを採用したSP-GN EDEL、同じシェルをベースにして滑りにくく質感が高い表皮を採用したSP-GN ASM LIMITEDが人気でした。シートそのものに優劣はなくどれもレカロではあるのですが、それぞれの表皮が持つ特性と車が目指す方向性はマッチさせておく必要があるかな?と改めて感じました。

S2000だけではなく全車種で大人気、1年で400脚ほど販売したRS-G ASM LIMITEDの装着率がすごく低いことが意外でした。ASMに居るとピットインする車に装着されている確率がすごく高いシートなのですが偶然でしょうか?どちらにせよ表皮が傷みやすいオープンカーでは丈夫で手入れが楽な本皮やアルカンターラは人気が出て当然だと思います。そう考えると今予約受付中のRS-G ASM LIMITED ALCANTARA Versionが今後増えてくるかな?このシート、今週末の鈴鹿シェイクダウンで1号車に左右セット装着して走行予定です。何とか間に合いました、レカロジャパン関係者の皆さん、ご協力に感謝します。

910 ashinoko IMG_3757.jpg

7月28日(土)、レカロ屋さんはそれらしい風景になりました
[338] asm

Next >> [初めてのご来店からもうすぐまる6年ですね]
Back >> [箱根でKINGを囲む秋の朝 2007]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.