ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
毎年走れば、毎年学べる。 2017/09/18(Mon) 13:34:30
170918_ASM_S2000_.jpg



今週のシェイクダウンに向けて、ASM筑波スペシャル2017を最終セットアップ中です。

戸田レーシング製TOYOTA純正電動ウォーターポンプ改は、DAVIES,CRAIGコントローラーと電源ON/OFFスイッチの2系統制御にしました。ラジエーターとオイルクーラーを小型化しつつ、空気の流れのチューニングをチューニングすることで水温/油温の低下を狙います。dba社製ブレーキローターはAP RACINGローターより1枚1.1kg重いですが、加藤寛規選手のブレーキコントロール性に対する評価を受けてタイムアタック当日どちらを選択するかに注目して下さい。


これらに加えて、今月から自動車雑誌に掲載され始めたRECARO新型モータースポーツシート試作品を、ASM S2000タイムアタック号でもテストできることになりました。様々な要素を考慮しながら素材や仕様を検討中とのことですが、現段階でも別格の性能だと座った瞬間確信できます。ひとつ言えることは、このシートの存在価値はホールド性とか剛性とか一面的なものではありません。



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3410


ASM筑波スペシャル2008、シェイクダウン間近です


[3410] asm

Next >> [ASM筑波スペシャル2017 シェイクダウン]
Back >> [乗った。見た。買った。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.