ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
レカロ新製品 SPORTSTER 予約受付中 2007/09/25(Tue) 15:19:02
925 sportster 1 IMG_4498.jpg
925 sportster 2 IMG_4510.jpg925 sportster 3 IMG_4511.jpg
925 sportster 4 IMG_4504.jpg925 sportster 5IMG_4502.jpg

レカロ社の新製品をご紹介です。SPORTSTER(スポーツスター、と呼びます)と言う手動式リクライニングシートで、表皮にはファブリックと黒本皮の設定があり、機能は両方とも共通となっています。レカロの今後の主力製品のひとつとなることが間違いないモデルで、基本形状が同一でシートサイズが異なるモデルがVW GOLF R32やAUDI RS4に純正採用されているので、形状に見覚えのある方も多いのではないでしょうか。ただしそれらOEM品とは基本的には別で、多くの標準的日本人に適したサイズのシートが正規品として輸入されることになりました。

座り心地を説明すると、SR-11とSP-JCのちょうど中間を埋めるモデルと言えそうです。腰近辺は少し高めのサイドサポートによって広めではありますが面で当たるように柔らかくホールドされ、バックレストも背中の形に優しく当たる基本形状となっていて、フルバケットシートやSR-6のようなタイトなホールド感は望めないにしても、ゆったり優しいホールド性でSR-11と同等以上のホールド感はあると思います。シートはガチガチに硬いわけではなく、適度にしなりながら力を逃がす設計になっており、公道での長距離ドライブに最適な設定かもしれません。現状では電動モデルの設定がないのが残念ですが、この先も展開の可能性はあるにせよ、当面は今の手動モデルのみのラインナップと言うことになりそうです。

シートの固定はSP-Xと同じような感じです。写真のSPORTSTERはドイツ仕様のためステーの設定角度がかなり前上がりになっていますが、これは日本のベースフレームとドイツのベースフレームの基本的な角度の差(=想定している体格の差)が要因としてありますので、正規輸入品に対してはインポーターであるレカロジャパン側でステーの角度調節など何らかの対策がされるようです。前倒しレバーはベルトホールの後ろ側になります。レカロにしては?ちょっとお洒落な感じだし使いやすくもありますね。バックレストは無骨な黒プラスチックむき出しです。もちろんそれで車検はOKです。最近、フルバケットのバックシェルむき出し状態での保安基準適合について「バックカバーを貼らないとレカロは保安基準適合にならない」など間違った情報がWebに掲載されているのをお客様から教えていただいたりしますが、レカロジャパンの公式見解をご覧いただければ分かるとおり、RS-GやTS-G、SP-G3(G2)、SP-GNなどシェルモデルも保安基準適合となっています。カーボンシェルのSP-Xや今回ご紹介しているSPORTSTERも当然同じです。

なお、この製品にはファブリック/本皮、右/左の設定があるのですが、それら全て合計で2007年中の生産枠はわずか200脚しかありません。さらに厳密にはそれぞれの生産枠まで決まっているので、人気が集中しそうな本皮/右席などは早い者勝ちとなりそうな予感です。AUTOBACS ASM YOKOHAMAには試座シートをご用意しましたので、お気軽にご来店下さい。もし年内装着を確実にご希望される場合、すぐにでもご予約されることをお薦めします。2007年10月1日発売開始です。

■RECARO SPORTSTER LL100(Leather) 257,250円(税込)

■RECARO SPORTSTER AN100(Fabric)  199,500円(税込)

問い合わせ先: AUTOBACS ASM YOKOHAMA
           レカロシート担当:野田・東條・桑原  電話:045(629)0905

925 MINI SPORTSTER IMG_4535.jpg

早速ボクのMINIに装着☆リヤいっぱいのスライドで若干の干渉がありましたが、実用ポジションではほぼ問題なしです。前述の理由で現状では前上がりが気になりますが、日本仕様ではそこは改善されますから問題ありません。ボク個人の体格(身長178cm体重59kg座高標準ぐらいで肩幅細め)ではベルトホールに肩甲骨が強く当たるため購入することはないですが、その点さえクリアできるなら欲しいシートのひとつになることは間違いないでしょう。R56MINI JCWにもオプション設定されると噂されるこのシート、今後の大きなトレンドになることが確実です。

新型ニューMINI(R56)にもレカロシート装着可能です
[357] asm

Next >> [ASM GTシリーズ補強パーツ価格改定のお知らせ]
Back >> [ハードボイルドにリベルテでKINGを囲む夕べ]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.