ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
2019年8月富士シェイクダウン セットアップデータ 2019/08/23(Fri) 12:08:55
190823_asmyokohama_s2000_succeedsports_.jpg


ASM S2000 1号車に装着しているフロントタワーバーGT装着画像を見たお客様から、ステアリングラックまで連結するX字バーを採用していない理由について質問がありました。当初は製作するつもりでしたが、以下の理由を総合的に判断してX字バーを製作していません。

(1)ストラットタワーまでロールケージを溶接補強していること
(2)ロアアームバーGTでステアリングラックを固定していること
(3)この違いでX字バーの効果は減少するが、重量増すること


190823_asmyokohama_s2000_seat_.jpg


ダッシュボードがない画像を見た元ライバル様から『ダッシュボードなし?!』と質問されました。ASMはパンツまで脱いで軽量化とかありえません!シート取付ステーは軽量化したSPL品2.05kgで車重測定後、FSWダブルシェイクダウンでは加藤寛規選手とG.T WORKS寺崎源さんが交代で運転するので、RECARO純正ウルトラローポジションベースフレームPrototype6.26kgに変更します。


190823_asmyokohama_s2000_.jpg



Attack筑波2019セットダウンの1,004.5kgから、予想986.88kgに対して実測986.0kgになりました。


【セットアップシート】 2019年8月 富士シェイクダウン

<ダンパー> ASM ZFダンパー3WAY

Fr. Rebound +15min.
Fr. Bump Hi +13ノッチ
Fr. Bump Low -5ノッチ

Rr. Rebound +3min
Rr. Bump Hi +15ノッチ
Rr. Bump Low -5ノッチ


<スプリング> HYPERCO

前:レート=1,100ポンド(19.6kgf/mm)レングス=7インチ(177.8mm)
後:レート=1,100ポンド(19.6kgf/mm)レングス=6インチ(152.4mm)


<スタビライザー>
前:T/A用 Full Hard
後: ASM(旧型) Soft * スタビレート20%アップ


<車高> 確認走行だから筑波+5mm+αに調整

(左前)64mm (右前)63mm
(左後)71mm (右後)69mm


<コーナーウェイト> ADVAN A050GS 確認走行だから適当に調整

◇ Dr. OUT 986.0s
(左前)271.0kg (右前)244.0kg
(左後)213.5kg (右後)257.5kg

◇ Dr. ON 1,045.5s
(左前)277.5kg (右前)260.5kg
(左後)223.5kg (右後)284.0kg


<ブレーキパッド>

前:ZONE 10F
後:ZONE 12D 


<ファイナルギヤ> 3.9


<オイル>

(エンジン)BILLION OILS 10W-40 オイル量4.5L(鈴鹿)
(ミッション)BILLION OILS MT520 2.0L
(デフ)BILLION OILS FR780  1.0L
(ブレーキフルード)ZONE ZF-031
(クラッチフルード)ZONE ZF-031


<アライメント>

190823_asmyokohama_s2000_ta_.jpg
#セットアップ


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3824


ADVAN A052


[3824] asm

Next >> [【New Product Infomation】ASM Dry Carbon Trunk(Type-S/STD)]
Back >> [1号車製作 190822]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.