ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
1%でも可能性がある限り・・・ 2007/10/19(Fri) 18:48:54
1019 s2000 1 IMG_5699.jpg


オートバックスD1グランプリ2007 富士Rd.練習走行日、前回のオートポリスに続き、今回も練習走行中にエンジンブローと言う最悪の結果です。予選と言う土俵にすら上がれないのですから本当に最悪です。原因は異常燃焼を起こした前回とは違い機械的なもので、ピストン周りは全て無事だったのが不幸中の幸いです。とは言えこのままでは走れません。少しでも可能性があるのなら、予選のスターティンググリッドにぐらいは着きたいし、そうしないと何も得るものがありません。1年間頑張ってきて最終戦がリタイヤでは寂しすぎます。



1019 s2000 2 IMG_5681.jpg


とりあえずASMにあったノーマル2Lエンジンを搭載し、ブーストを思い切り落として走らせます。それでもパワーは350馬力ぐらいは十分に出るのですが、パワー不足は明白ですし、低中回転域は使い物にならないでしょう。それでも源さんが「走りたい」と言う意思表示をしてくれたので、富士から車を横浜に持ち込んで現在エンジン載せ替え作業中です。モータースポーツは結果が全て、それは十分理解しているしスポンサードしている以上その点に関してはシビアに判断するべきなのかもしれませんが、メカニックも派遣してカラーリングもASM号ベースになっているので思い入れが勝ってしまいます。「少しでも可能性を追求したい」と言われたら、その気持ちを軽く評価するわけには行きません。寺崎源選手がD1にかける思いは、僕なんかが想像も及ばないほどのものなのでしょうから。


さらに、諦めていたクラッチですが、エクセディ営業の辻本さんが男気を見せてくれました。何と夕刻大阪を出発、そのまま横浜まで納品に来てくれることになりました。エンジンがトラブる可能性はかなり高いですが、それでもわずかな可能性にかけて大阪から走ってくれる気持ち、本当にありがたく思います。横浜は既に雨が強くなってきました。もうこのBlogは見れないでしょうが、道中気をつけて着て下さい。クラッチが届いて作業完了予定時刻は午前3時の予定です。


1019 s2000 3 IMG_5661.jpg



1%でも可能性がある限り・・・大木、G.T WORKS川端君、源さん、がんばって。


Spoonガセットプレート+ASMリヤ強化サブフレーム

[386] asm

Next >> [ボクらのD1GP2007が終わりました]
Back >> [ASM with G.T WORKS S2000(GD107) F20C改2.2Ltb(GF22T-A)]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.