ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
地域未来牽引企業 株式会社トノックス
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
Entry Archive
Search
Login
【完売のお知らせ】ASM CLEAR WAYS BBS 2020/07/18(Sat) 18:33:23
200718_BBS_2.jpg


ASM CLEAR WAYS BBSホイールをお買い上げいただきました。この製品を企画していた2年前からご検討になっていましたが、去年夏の台風被害・今も続くコロナの影響で予算がなかったり業務多忙で身動きできず、ASM 10%OFF SALEは忙しいから我慢して、7月に値上げしても『また今度買おう』と購入を先送りしていたところ、先日の記事でASM I.S.Designフロントエアロフェンダー04(CFRP)が廃番するかもしれないことを知り慌ててご来店です。

言うだけではなく具体的に行動されたことは正解でした。これがASM CLEAR WAYS BBS最後の1セットで、午前中の打ち合わせでASM I.S.Designフロントエアロフェンダー04(CFRP)の継続生産を決めた直後だったからです。製品を手直ししながら数セットは製造可能ですから、早めにフルカーボンエアロ化をご検討ください。


200717_ASM-AP100003_01.jpg


閉店後スタッフとホイール再販売について立ち話したところ『もっと軽いホイールが良い』と言う意見がありましたが、BBS設計基準に基づきJWL基準の中で最軽量化した製品だから、軽量化=強度・剛性がBBS基準から外れると分かっているので、自信を持って否定しました。筑波S2000 NA最速56秒875を支えた思い入れあるホイールだから、次期ロットは一応検討していますが2年10セット限定で販売終了するのが良いかもしれません。


ASM CLEAR WAYS BBS  SOLD OUT/次期ロット検討中

 * 品番 TM007GM
 * バルブスロープ部刻印 CLEAR WAYS、ASM、FORGED、JWL、S2000
 * ビードシート部 アンチスリップペイント
 * ナットホール部 スチールブッシュ仕様
 * 設計仕様 BBS設計基準に基づきJWL基準の中で最軽量化、重量8kg/本
 * カラー  BBS純正色 DBK(ダイヤモンドブラッククリア)
 * 付属品 アルミバルブ、ハブリング(FrΦ70・RrΦ64)
 * サイズ 18inch×9.5J +45 5H/114.3 ASM I.S.Designワイドフェンダー装着車適合サイズ
 * ASM AP RACINGブレーキキット対応
 * 荷姿 BBSダンボール梱包/本


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3992


[3992] asm

Next >> [ASM エキゾーストマニホールド Zircotec]
Back >> [Honda Access]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.