ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
ASM G.T WORKS GENROM(4回目) 2020/08/09(Sun) 11:53:20
200809_gtworks_genrom_s2000_asmyokohama.jpg


千葉県からご来店です。お電話で『前のバージョンと何が違いますか?』とご相談があり、前のバージョンの仕様変更ではなくREVSPEED筑波スーパーバトルとAttack筑波のためG.T WORKS寺崎源さんがゼロからやり直したデータであること、九州往復移動を含めた2,514km走行での燃費が12.4km/Lであること、純正ECUベースだからF22Cエンジンを保護する補正・フィードバック機能が純正同等であることを説明して、新データへの書き換えをご決断いただきました。


ASM G.T WORKS GENROM(AP2)

 ・VTEC切り替え回転数
  <高負荷> 設定:4,200rpm/復帰:4,000rpm
  <低負荷> 設定:5,200rpm/復帰:5,000rpm
 ・REVリミット9,000rpm
 ・速度リミッター変更済み
 ・VSAカット
 ・DBW調整
 ・燃料出力空燃比
 ・ノックセンシティビティ純正ECU同様


ECUデータの魅力を100%体感するため、NGKレーシングプラグ8番・BILLION OILSエンジンオイル10W-40を交換しました。オイルフィルターはASMお薦めのSARD製です。某エンジンコンストラクターからオイルフィルタートラブルはエンジンの致命傷に直結すると教えられました。だからASMでは、徹底的にタイムにこだわった1号車やR/T号でさえ、SARD製または純正品を使用しています。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4004


[4004] asm

Next >> [クラッチリフレッシュ]
Back >> [AP RACING ブレーキキット O/H]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.