ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
横浜元町ハロウィーン2007 2007/10/31(Wed) 17:47:54
1031 motomachi IMG_6449.jpg

「日本じゃ定着しないよ。」「何のイベントか分からないよね〜。」そんな声が周囲にたくさんあるとすれば、それは思考回路が硬直化し始めている証拠かもしれません?!別に何のイベントでもいいんじゃないの?楽しそうに笑っている子供達の笑顔を見るとそんな気持ちになってしまいます。横浜でもここ2、3年で急激に盛り上がりつつあるイベントですが、今日の元町はまさに子供のための空間になっていました。いつも行くコーヒーショップに立ち寄るとスタッフの女の子が外で仮装した子供達にキャンディを配っていました。目が合ってしまったのですが、恥ずかしそうにしているところがまだ定着していない証拠なのかもしれませんね(笑)。

ASM店内の壁に大きく貼っているS2000、あの写真を撮影したのは2004年10月中旬でした。あれから「まだ3年」なのか「もう3年」なのか考える時がありますが、色々な物事や環境は確実に3年分変化している気はします。自分だけが変わらず(変われず?)にいる気がして仕方ないですが。明日からいよいよ11月、今年もあと2ヶ月ですが1年で最も忙しく最も楽しい季節がやってきます。がんばろっと。

お祝いされました♪
[401] asm

Next >> [SACLAM排気管Z33・HRエンジンスペシャル]
Back >> [フェアレディZ(Z33)限定・話題の排気管サクラムフェア]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.