ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
レブスピード筑波スーパーバトル2021 2021/12/02(Thu) 20:42:42
211202_asmyokohama_oyu_s2000_7.jpg
211202_asmyokohama_oyu_s2000_5.jpg


レブスピード筑波スーパーバトル2021に、ASM S2000(YH)・ASM FK8 CIVIC(BS)のダブルエントリーと、S-GT500 大湯都史樹選手S2000二郎君(DL)の3台サポート体制で参加しました。ASMピットブースは加藤寛規選手と大湯都史樹選手が真剣な表情でお互いの動画/ロガーを確認したりアドバイスしたり、本番用としてDL・BS・YHタイヤが全部ある不思議な空間でした。


211203_asmyokohama_oyu_s2000_1.jpg
211202_asmyokohama_oyu_s2000_6.jpg


今年は事前のテスト不足だけではなく、ASM S2000は横浜に持ち帰り部品変更と再セットアップの必要が発生し、大湯都史樹選手はミッショントラブルが発生したため載せ替えも含めて横浜に持ち帰ることにしたから前日テストもできなかったため、17年間もASMタイムアタック担当ドライバー加藤寛規選手に託すしかありません。


211202_asmyokohama_oyu_s2000_2.jpg211202_asmyokohama_oyu_s2000_9.jpg


ASM S2000 Real Tuning号は前夜ASMに持ち帰ってお客様に提供をお願いした前アッパーアームを装着し、最新のアライメントセッティングに変更しました。加藤寛規選手にとってはどの程度の変化が出るか全く確認できていない状態でしたが、例年通り計測2周目でタイム更新できました。FK8 CIVIC TYPE Rは、2月のAttack筑波セットダウンのアライメントで走ることしかできず、気温などコンディションの差で若干のタイムダウンだったのは想定通りです。


211202_asmyokohama_oyu_s2000_16.jpg
211202_asmyokohama_oyu_s2000_44.jpg
211202_asmyokohama_oyu_s2000_39.jpg


大湯都史樹選手は、今回が人生初の筑波サーキット初走行でした。
ぶっつけ本番になってしまったから、金山としては80点を確保する安全策として「1ヒート目を車両確認に集中するべきでは?」と考えたのは当たり前です。それに対して加藤寛規選手は、『昨日数週とは言え自分で走ったロガーデータと動画と記憶に基づきシミュレーションできただろう?1ヒート目はエンジンが回る。大湯のレーシングドライバーとしての能力なら、100点は無理でも95点のアタックはできるよ。』と大湯都史樹選手の背中を力強く押してくれました。ASM G.T WORKS GENROMはつるしデータだからTODA RACING 2350エンジン本来のパワーは封印された状態で、DUNLOP DIREZZA β02が発動する条件も手探りと言う最悪条件の中、その日のベストタイムを1ヒート目に記録した、その結果が全てです。


211202_asmyokohama_oyu_s2000_8.jpg


2ヒート目は、フォーミュラで師弟関係のS-GTドライバー2人がASM S2000でドライバーチェンジしながらの走行でした。タイムアタッカーのお客様からの情報でAP1セカンダリーシャフト+4.4ファイナル+レブ9,000rpmで臨んだ結果、高回転側は4速9,000rpmを使い切ってアドバイス通りで大正解です。ただし、フォーミュラ上がりの2人にとってはエンジンブレーキの効きが唐突過ぎたり横Gがかかった状態でシフトアップしないとダメな事が課題になったので、2月のAttack筑波に向けてギヤ比の再検討をします。


211202_asmyokohama_oyu_s2000_1.jpg

■レブスピード筑波スーパーバトル2021

◇ ASM S2000 R/T

ドライバー:加藤寛規選手
ADVAN A052 255/40-17<NEW> 
公式タイム:1'02.164 (Sec.1 25.550 Sec.2 25.613 Sec.3 11.001 168.487km/h)

◇ ASM FK8 CIVIC TYPE R

ドライバー:加藤寛規選手
POTENZA RE-71RS 245/40-18 <NEW>
公式タイム:1'04.467 (Sec.1 26.347 Sec.2 26.510 Sec.3 11.610 173.494km/h)

エンジニア兼メカニック:阿部(ASM)
チーフメカニック:坂上(ASM)
メカニック:藤井(ASM)

総合プロデュース:金山





<12-1月 ジョブリスト>

◇ASM S2000 Real Tuning号

・アンチダイブを効かせるセッティング
・ホイールオフセットによるワイドトレッド化
・エンジン本体ローマウント化
・ガス欠対策
・ファイナル変更 4.4 → 4.3

◇大湯都史樹選手S2000・二郎君

・ASM G.T WORKS GENROM JIRO SPL.データ 現車セッティング
・ガス欠対策
・ファイナル変更 4.4 → 4.3


211204_1.jpg211204_2.jpg


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4201


[4201] asm

Next >> [ASM MOMO TUNER 3rd.Lot ]
Back >> [REVSPEED筑波スーパーバトル2021 ASM S2000 R/Tセットアップデータ]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.