ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
Entry Archive
Search
Login
Attack Tsukuba 2022 2022/02/20(Sun) 13:20:27
220219_attacktsukuba_m.jpg




日本最大のチューニングカータイムアタックイベント・Attack Tsukuba 2022に参加しました。


【セットアップシート】 Attack Tsukuba 2022 <2022/02/19>

<アライメント>

220219_attacktsukuba_setup.jpg

<デフ> ASM DREXLER LSD 標準ランプ角 ON:50°/OFF:40°

<ダンパー> ASM ZFダンパー3WAY
Fr. Rebound +135°
Fr. Bump Hi +2
Fr. Bump Low 全閉-7ノッチ

Rr. Rebound +90°
Rr. Bump Hi +3
Rr. Bump Low 全閉-7ノッチ

<スプリング> HYPERCO(パーチェ前後共1個ずつ使用)
前:レート=1,300ポンド(23.2kgf/mm)レングス=6インチ(152.4mm)
後:レート=1,400ポンド(25.0kgf/mm)レングス=6インチ(152.4mm) プリ2ターン
イケヤフォーミュラ調整式アーム(前後)
アンチダイブなし
ロールセンター12+4

<スタビライザー>
前:ホンダ純正Type-S
後:ホンダ純正AP1-100

<車高> ジャッキアップポイント計測値
(左前)100mm (右前)96mm
(左後)108mm (右後)104mm
(触媒)94mm

<コーナーウェイト> ダミーホイール GAS 1/4
◇ Dr. OUT 1,131.0s
(左前)301.0kg (右前)279.5kg
(左後)262.5kg (右後)288.0kg

◇ Dr. ON 1,189.0s
(左前)303.0kg (右前)300.5kg
(左後)276.0kg (右後)309.5kg

<ブレーキパッド> dbaブレーキローター・純正ブレーキキャリパー
前:ZONE 10F TT仕様
後:ZONE 10F

<ファイナルギヤ> 4.1/ミッションファイナル=AP1

<オイル>
(エンジン)BILLION OILS 10W-40
(ミッション)BILLION OILS MT520
(デフ)BILLION OILS FR-780 * TRUSTデフカバー
(ブレーキフルード)ZONE ZF-031
(クラッチフルード)ZONE ZF-031

<タイヤ>
ADVAN A052 255/40-17

<ホイール>
ADVAN RS2  17インチ 9J+52


220219_attacktsukuba_katoh_1.jpg220219_attacktsukuba_OYU_1.jpg
220219_attacktsukuba_katoh_oyu.jpg
220219_attacktsukuba_katoh_2.jpg
220219_attacktsukuba_OYU_2.jpg


ASM S2000 Real Tuning号のタイムアタックは2004年以来18年目となる加藤寛規選手にもちろんお任せし、2022年 TEAM Red Bull MUGEN Honda NSX-GT 16号車・大湯都史樹選手のマイカーS2000・二郎君のセットアップとサーキットメンテナンスサポートと合わせてASMが2台体制で行います。本来は1台にかかりきりにならないといけない2人のメカニックが分散したので、2台体制はかなり無理がありました。


220221_asm_1.jpg
220221_asm_22.jpg
220221_asm_3.jpg
220219_attacktsukuba_katoh_3.jpg
220221_oyu_1.jpg
220221_oyu_2.jpg
220219_attacktsukuba_OYU_3.jpg


車高が低くて良いなら、マフラーの近接排気騒音値がオーバーしても良いなら、カナード等突起物を使用できるなら、フェンダーアーチからタイヤが突出して良いならセットアップの自由度が広がって速くなるのは当然ですが、ASMが担当した2台はナンバー付きで公道走行可能な保安基準適合車だから保安基準を順守して車両製作し、今シーズンの目標タイムをクリアしています。


220219_attacktsukuba.jpg


■Attack Tsukuba 2022

◇ ASM S2000 R/T

・保安基準適合車
・ノーマルエンジン
・GTウィングなし
・ラジアルタイヤ
・ASMカーボンパーツによる軽量化

<SL2 14:00〜> 晴/ドライ 気温8.7℃ 路温 13.2℃ 湿度58% 気圧1,019.7hPa
ドライバー:加藤寛規選手
ADVAN A052 255/40-17<USED> ラジアルタイヤ
公式タイム:1'01.855 (Sec.1 25.380 Sec.2 25.475 Sec.3 11.000 169.465km/h)

◇ マイカーS2000=二郎君

・保安基準適合車
・TODA RACING 2350仕様コンプリートエンジン
・HALTECH ECU(G.T WORKS GENROM 2350仕様 + ASM SPL.データ)
・GTウィングあり
・Sタイヤ

<SL1 9:00〜> 晴/ドライ 気温1.8℃ 路温 5.7℃ 湿度68% 気圧1,025.9hPa
ドライバー:大湯都史樹選手
DL DIREZZA 03G(M5コンパウンド)255/40-17<NEW> Sタイヤ
公式タイム:1'00.758 (Sec.1 24.976 Sec.2 25.049 Sec.3 10.733 172.772km/h)


エンジニア兼メカニック:阿部(ASM)
チーフメカニック:坂上(ASM)
メカニック:藤井(ASM)

総合プロデュース:金山





Attackを主宰されているREADY GO NEXT青木様、協賛いただいたメーカー各社様、加藤寛規選手、大湯都史樹選手とサポートチームの皆様、そして重整備の作業待ち・作業予定先送り等でご迷惑をおかけした多くのお客様には感謝の気持ちしかありません。ありがとうございました。


220221_oyu_katoh_s2000_asmyokohama.jpg
220221_oyu_katoh.jpg



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4226


[4226] asm

Next >> [公道レギュレーション対応排気管]
Back >> [<Re:make> ASM サーキットオイルキャッチタンク]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.