ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
地域未来牽引企業 株式会社トノックス
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
Entry Archive
Search
Login
人とくるまのテクノロジー展 2022 YOKOHAMA 2022/05/26(Thu) 13:32:10
220526_1.jpg



みなとみらいで開催されている人とくるまのテクノロジー展 2022 YOKOHAMAに行ってきました。


220526_2_todaracing.jpg


2007年から見学していますが、「軽量化」「電気自動車」「測定器」等出展テーマが今回は感じられず、事前登録制の入場制限もあるせいか比較的ゆっくり見学できています。戸田レーシング社ブースも出展されているので、CFRP素材を使用した吸気系パーツの要望や駆動系パーツ、ASM S2000 Real Tuning号のコンセプトに合ったF22Cコンプリートエンジンの提案をしました。


220526_3_dome1.jpg
220526_3_dome2.jpg


日本自動車レース工業会ブースに童夢社ブースが出展されていると聞いていたので、童夢 松村社長を見つけて挨拶しました。SDGsの流れに対応する、天然繊維を用いたサステナビリティな複合材料DNAP (ディーナップ)を採用して実戦投入されたフォーミュラカーに興味深々でしたが、『色々話したいので、この後ASMに来てください!』と言うことで、ASM 童夢シフトノブの試作品を見せながら今後の相談をします。


220526_5.jpg


・・・童夢 松村社長にご来店いただき、ASMに遊びに来た2022年 TEAM Red Bull MUGEN Honda NSX-GT 16号車・大湯都史樹選手と3人で会話して、話の流れでサステナビリティな複合材料 DNAP (ディーナップ)を採用した部品ををASM S2000 1号車に採用することにしました。『子供の夢』を意味する『童夢』とのダブルネームで、ASM CIVIC TYPE R(FK8)のタイムアタック用エアロパーツを作りたくて仕方ありません。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4263


[4263] asm

Next >> [ASM ZFダンパー日帰りオーバーホール 2022]
Back >> [アライメント調整+ボディ補強]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.