ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
不正改造車の受け入れに関するガイドライン改定のお知らせ 2024/02/28(Wed) 10:57:31
240228_AUTOBACS_ASM_YOKOHAMA.jpg


国土交通省では「不正改造車を排除する運動」を全国的に展開しており、ASM YOKOHAMAを含むオートバックスグループの店舗においても同様に取り組んでおり、不正改造車が入庫した際にはお客様に啓発チェックシートをお渡しして改善を促していました。しかしながら、一般のお客様からは『ASM YOKOHAMAは不正改造車の入庫を黙認している』と見られて信頼を裏切ることになりかねないため、不正改造車の受け入れに関するガイドラインを以下の通り改定します。


■不正改造車への対応

(1)作業箇所や内容を問わず全ての作業受け入れをお断りします。

(2)不正改造箇所を改善し保安基準に適合する作業は受け入れします。


  * 不正改造箇所を改善前後の写真を撮影し、作業伝票と一緒に保管します。


■受け入れをお断りする不正改造(例)

 ・ 音量や形状など保安基準を満たさない排気管(触媒・マフラー等)
 ・ タイヤホイールの突出
 ・ 灯光が不適切な灯火器(ヘッドライト・テールランプ等)
 ・ 前席窓ガラスに透過率70%未満のフィルム貼り付け
 ・ 保安基準に適合しない幅のGTウィング
 ・ カナード



作業予約や受付時に不正改造箇所が確認された場合には、お客様に内容をご説明した上で作業をお断りします。S2000の整備メンテナンスだけではなくレカロシート装着車を含めて全てのPIT入庫車両が対象となりますので、ご理解ご協力くださいませ。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4432


[4433] asm

Next >> [近況]
Back >> [Shibatire presents Attack Tsukuba 2024]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.