ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
Z33、2台同時にSACLAM管装着作業中 2007/12/22(Sat) 11:49:14
1222 z33saclam IMG_9917.jpg

2台並んでZ33用SACLAMサイレンサーキット装着を装着中です。装着作業終了順に「ファン!!」と言う甲高い音でエンジン始動、排気漏れや干渉を確認して問題なければそのままオーナーさんに引渡しとなります。実際に聴かないとちょっとノーマルのZ33や他社マフラーを装着されているオーナーさんには想像しにくい種類の音質なのですが、購入されたお客さんは一様に嬉しそうにされています。

明日も朝からZ33へのSACLAM管装着作業の予約をいただいていて、マキシムワークス製エキゾーストマニホールドも同時装着です。低回転域から澱みなく滑らかに吹け上がっていく音質は完全等長エキゾーストマニホールドを装着した車だけのものですから、まずSACLAM管を手に入れたオーナーさんは次のステップでマキシムワークス製エキゾーストマニホールドをぜひご検討下さい。

SACLAM管の奏でる音の魅力を高めるアイテム
[481] asm

Next >> [2週連続♪♪R56MINI×SACLAM]
Back >> [日産GT-R]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.