ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
KING世代S2000、無限AIR CLEANER & BOX装着です 2008/03/29(Sat) 14:00:53
328 s2000 1 IMG_5380.jpg
328 s2000 2 IMG_5395.jpg
328 s2000 3 IMG_5396.jpg

KING世代のS2000オーナーさん(←こう呼ばれる方は迷惑かも・笑)、RECARO SP-GN EDEL+SP-JC ASM LIMITEDの次の大きな買い物はASM SREダンパーキット2WAYでしたが、いよいよ吸気系に手を入れていこうと言うことで超定番の無限エアクリーナー&BOXキットを装着いただきました。純正ボンネットのまま装着と言うオーダーでしたので当然ボンネット加工も同時施工です。作業ではフロントバンパーを外し、ボンネットも外してダクトの逃げ加工を行います。逃げ加工した後の処理は写真の通りまるで純正でそうであるかのように仕上げていますので、車に興味がない人が見ても純正でこのエアクリーナーが付いていると思ってしまうかもしれません。

今日は他にもKING世代のASM SREダンパーキット2WAY装着1号さんがASMステアリングボス+momoステアリングを購入下さったり、デフオイル交換、ガラスリペア(笑)、今日から預かりのS2000のオーナーさん、今日返却のS2000のオーナーさんなど終日店内スタッフは大忙し。極めつけはドイツからご来店になった2人のS2000オーナーさん。一緒に1号車を見たりお客さんの車を借りて試乗してみたり、興味が尽きない様子でした。ついでに2人でI.S.Designフロントエアロバンパー、フロント&リヤロアアームバーGT、フロント&リヤ I.S.Designトランスフック、フロント&リヤロアアームバーをお買い上げ。しかも最後に「ラジエタータンクがすっきりタンク」まで買ってくれました。この軽いノリでつけた商品名を英語で表すとどうなるのでしょうか。

■MUGEN S2000 AIR CLEANER & BOX(17200-XGS -K1S0) 138,600円

吸気抵抗による圧力損失の低減化を図り、さらにフレッシュエアーを導入する吸気口形状を備えるエアボックス。フィルターエレメントは吸気断面積を増やしかつ通気抵抗の少ないタイプで、空気脈動に共振しない剛性感のある材質を採用。エアボックスはCFRP製、専用フィルターメインテナンスキットの設定があります。 

* 装着に関しては、無限エアロボンネットとの同時装着かノーマルボンネットの加工が必要です。
* ASMエアロボンネットも同時装着OKです。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=593#myu593

その顔を見た者はこの世に存在しません
[593] asm

Next >> [外観はSpoon、中身はASMコンプリートなS2000です]
Back >> [名古屋からご来店になりSACLAM管装着です]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.