ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
D1鈴鹿-練習走行編- 2007/05/27(Sun) 11:48:36
0525standL1030835.jpg0525toraburuL1030843.jpg
0525sobu-sanIMG_4977.jpg0525pitworkL1030836.jpg
0525oshiL1030839.jpg0525sreL1030844.jpg
0525tabinL1030866.jpg0525gensanL1030833.jpg
D1練習走行です。天候は「雨」。普通考えたら雨だと十分なセッティングができないのですが、今回に限って言うとテストするには雨の方が好都合でした。セキヤでのテスト走行の様子を見ていると妙にリヤが跳ねています。一部に路面が悪い場所があり、その場所を通ると必ず症状が出るのですが、他の車には出ていません。ドリフトしているときの姿勢はすごくいい感じなので、その跳ねに対する対策をやることが急務でした。考えられる要素は2つあったのですが、テスト時間が限られているのでとりあえず1つを緊急対策。アネブルから蘇武さんも来てくれて対策パーツに入れ替えします。

その結果、非常にいい感じ。ヘビーウェットの中、ドリフトアングルも自由自在でコントロール性も良く、源さんも好印象の様子。もうひとつのメニューもテストしたいところでしたが、雨の中でやったとして正しい評価ができるのか分からないメニューだったためそちらのテストは見送りました。ドライだったらおそらくそっちからテストしたと思うのでまさに雨様様です。ASMのサーキットテストでは過去4年間で初めての雨でしたが、結果的にそれがいい方向に車を導いてくれました。

今回も最初の方でマイナートラブルが出ましたが、大木・坂上コンビでスムーズに対処でき、テストを続行することができました。寺崎さんは去年まではドライバー兼エンジニア兼メカニックでしたが、今年はほぼドライバーに徹することができています。周囲では「セコハン首になった」と言われているそうですが、クビになった?結果、ASMサーキットサービス部隊と車両を作り込んだりテストする時間を手に入れました。D1もモータースポーツですからちゃんとした車とセッティングがないと絶対に勝てるものではありませんから。

ASM SREダンパーキット2WAYに変更して2戦目ですが足のセッティングはかなり完成してきた感じです。このダンパーは完全に市販品と共通のセッティングのため、減衰力の違いによる車の挙動の変化がどの程度なのかを知る貴重なデータになっています。D1車両は大きくリヤサスを動かして乗るので意外なほど市販車にフィードバックするデータが多いです。よかったことは市販車に取り入れ、市販車でいいことはD1車両でもテストする、そんなツールとしてもD1参戦は有効です。

夜は鈴鹿に来ると必ず訪問する韓国お好み焼き屋さんで夕食です。源さんがやけに写真を撮ってほしそうにするのはどうしてなんでしょうか?何か一緒に居たことを証明しないといけない理由がある気がして仕方ありません。
0525syoukoImage115.jpg

ASMリヤ強化サブフレームS2000用、製作中です
[68] asm

Next >> [D1鈴鹿-予選編-]
Back >> [D1鈴鹿-搬入編-ちょい萌えオヤジお薦めの隠れ家的蕎麦屋]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.