ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
KING SELECTION 2008 Summer vol.2 2008/06/18(Wed) 11:15:44
616 pera 2 IMG_0494.jpg
616 pera3 IMG_0503.jpg
616 pera 4 IMG_0523.jpg
618 king IMG_0647.jpg

好きな言葉は「決めました」「無料」「タダ」「もらう」「限定」「残り1セット」、そんなKINGが選んだ2つめのスペシャルアイテムはASMカーボンプロペラシャフトです。2003年夏、初めてレブスピード筑波スーパーバトルへのエントリーを決めて今まで続く「ASM筑波スペシャル」と呼ぶタイムアタック号の製作に着手しました。初出場時のターゲットタイムは当時NAチューニングカーでは誰も達成していなかった1分切り、それを実現するためにいち早く排気量アップの手法を選択したTODA RACING製2.2Lエンジンを採用し、さらに今ではお家芸とも言えるカーボンパーツを駆使して歴代ASM筑波スペシャルの中で最軽量の965kgと言う軽量マシンを製作して、予定通り初参戦・初優勝・史上初のNA1分切りを達成しました。カーボンプロペラシャフトを投入したのもこの時です。ノーマルマイナス3kg、ターゲットタイムを達成するために投入した10本限定のスペシャルアイテムです。

その効果は絶大でした。動的慣性モーメントが激減してアクセルON/OFFに対して車がリニアに反応します。同じような駆動系の軽量化と言えばフライホイールが挙げられますが、それはどちらかと言うと静的な慣性モーメントと言うと分かりやすいかな?クラッチを切ってシフトアップ/ダウン時のレスポンスが良くなるのですが、プロペラシャフトは車速そのものをより正確にコントロールできます。簡単に言えばバイクのようなダイレクト感、プロペラシャフトの慣性が小さくなることでアクセルOFF時の速度の落ち方が早い=ギリギリまでアクセルを踏んでいけると言うことです。

そんなプロペラシャフトですが、その良さが伝わりにくく中々普通のユーザーさんが買うことはなかったのですが、一部ヘビーユーザーの中ではかなり好評でした。もう作ることもないので1号車と2号車用のスペアとして使うつもりでしたが、残り2本と聞いてKINGともうひとりのお客様が両方ご成約になり完売しました。KING号に関してはストリートカーなので9月車検時にこの製品を装着した状態で公認を取得します。それまで装着をお楽しみに。

■ASM カーボンプロペラシャフト 472,500円 *2008年6月を持ちまして完売致しました。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=715#myu715

ASM S2000 1号車、6月富士テストに向けて準備中
[715] asm

Next >> [KING SELECTION 2008 Summer vol.3]
Back >> [KING SELECTION 2008 Summer vol.1]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.