ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
早野ぴっかり工房でぴっかぴか 2008/06/28(Sat) 12:32:22
628 pikapika hood IMG_1092.jpg

ASM S2000 3号車をクオーツコーティング施工しました。今回はたいして磨く必要性を感じていなかったので一番お手軽なクオーツを塗布して磨き上げるだけの作業メニューでお願いしたのですが、高強度カーボンプリプレグ+新UVカットクリア塗装はセールスポイントなのでここだけは下地作りをしっかりとやってもらうことにしました。本当はリヤバンパーもセットで施工するはずだったのですが、すっかり忘れて純正リヤバンパーをピカピカにしてしまったのが残念です。7月に装着予定のProdrive製ホイール新製品、I.S.Designリヤウィング08と同時にもう1度施工してもらいます。

ボク自身が彼に施工してもらっているのはAUDI TTクーペ(施工集No.2・懐かしい。。)、AUDI TTクーペ3.2DSG(施工集No.76)、MINI(施工集No.154)の他、S2000 US号(施工集No.3)、BMW 530 Mスポーツに続き6台目になります。細かい部分まで綺麗に仕上げてから強固なクオーツ皮膜を塗布しますので長期間車を綺麗に乗り続けたいオーナーさんにお薦めですよ。施工集を見れば分かるとおり車種問わず施工できますが、特にS2000の施工台数が多いのでオーナーさんは安心かもしれませんね。7月には愛車赤いMINIのメンテナンスを依頼しているのですが、2年分の洗車傷をすっきり綺麗にしてクオーツの効果メンテナンスでさらに深〜い赤に生まれ変わりますので、施工が終わったらぜひ見てください。それにしても「早野ぴっかり工房」って屋号もロゴもすっごくいいよね〜(笑)。

    628 logo.jpg

車のコーティング 早野ぴっかり工房

所在地 〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1-6-3 
電話 0466-28-4887
営業時間 AM11:00〜PM21:00(不定休:事前にご確認ください)

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=727#myu727

MINIが帰ってきた☆
[727] asm

Next >> [オンリーワンでナンバーワン]
Back >> [36歳の誕生日も雨のASMで迎えました]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.