ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
JAZZも人生も即興だから、YOKOHAMA本牧ジャズ祭 2008/08/31(Sun) 17:29:23
831 jass 0 IMG_9325.jpg



905ストリートを少し南に行くとあるのが、港町横浜の歴史と文化を感じさせる街・本牧です。昔の本牧岬は入港する外国船で賑わい、船員さん達はジャズを楽しみながら疲れを癒し故郷の家族を懐かしんだに違いありません。そんなジャズが似合う本牧で、28回目のYOKOHAMA本牧ジャズ祭が開催されました。手作り感いっぱいのイベントですが、実行委員の皆さんの熱意で今まで続いているのがよく分かります。



831 tuika1 IMG_9260.jpg
831 jazz 3 IMG_9298.jpg
831 jazz 2 IMG_9326.jpg



開場に到着してみると既にみんなBBQを楽しんだり一緒に踊ったり飲んだり談笑したりと大騒ぎ。聞けば昔からずっと来ていると言う人達も転勤したり結婚で転居したりで約1/3ぐらいは地方から年1回のこのイベントのために駆けつけて来るそうです。主催する側も参加する側も一緒になって楽しんでいるのでしょう。

チームASMはロシアンTシャツの罠をかいくぐり、全員色違いの意味不明のTシャツを着て参加しました。到着時に演奏していたのは渋さ知らズオーケストラ。最高に面白いパフォーマンスを見せてくれて会場は既に熱気に包まれていました。大人のジャズ・ヴォーカルを聴かせてくれるバンドにも当然人気が集まっていましたが、この時ばかりはトークとパフォーマンスに会場中の人が注目して盛り上がりを見せていました。次は9/13・14に千葉県木更津での出演が決まっているそうです。



831 jazz sora IMG_9383.jpg
831 jazz 5 IMG_9309.jpg
831 jazz 4 IMG_9369.jpg
831 jazz 7 IMG_9347.jpg
831 jazz 6 IMG_9378.jpg



そうは言いながら別にジャズを聴きに来た訳ではないチームASMのメンバーは、同じくジャズを聴きに来ているわけではないリベルテのお客さん達に合流して木陰で食べたり飲んだりしながら話したり笑ったり。本当に時間の経過がゆっくりの不思議な空間でした。会場を出てバス停に向かう途中に感じた空気とは全く異質な感じです。最後の曲が終わった直後、会場は豪雨に見舞われたそうです。まさに夏の終わりを告げるイベントだったのではないでしょうか。次回はもう少し違った形で地元横浜本牧を盛り上げるお手伝いができたらいいなと思います。また来年、YOKOHAMA本牧ジャズ祭で会いましょう!



831 jazz 9 IMG_9398.jpg



「・・・あったらね」(C)リベルテ神谷さん。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=800#myu800


あの加藤寛規選手もKINGを囲む夕べ2008


[800] asm

Next >> [まずは、I.S.Designサイレンサーキット]
Back >> [SACLAMのある自動車生活を描いた物語]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.