ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
伊豆スカイライン〜大山近辺をドライブしてきました 2008/09/05(Fri) 11:03:18
904 izu 1 IMG_9506.jpg
905 izu 2 IMG_9505.jpg
905 izu 5 IMG_9617.jpg
904 izu 3 IMG_9521.jpg
904 ooyama 1 IMG_9530.jpg
904 ooyama 2 IMG_9546.jpg
904 ooyama 3 IMG_9536.jpg



昨日は雑誌取材で伊豆スカイラインに行ってきました。Prodrive新型ホイールGC-07Jがメインの取材だったため、さすがにカタログ設定のないオレンジを装着するわけには行かず、正装の?ブリティッシュホワイトモデルを装着しての撮影です。白いボディにオレンジホイールだけの状態も変でしたが、ホイールも含めて真っ白の中でミラーと翼端板だけオレンジなのもあんまりな感じです。これは何かの機会にオレンジホイールの3号車もぜひ取材してもらわないといけません。走行写真撮影時にS2000オーナーでもある編集長が3号車を運転したのですが、RECARO RS-Gのホールド感とフィット感のバランスの良さ、ASM SREダンパーキットのハンドリングと乗り心地の高いバランスに驚いていました。白いGC-07Jには純正RE050を組み合わせているのですが、ASM SREダンパーキットと組み合わせる場合無駄な動きが少ないRE-11やRE-01Rの方が圧倒的に乗り心地は良くなるしグリップとコントロール性についても言うに及びません。次回ASMに遊びに来られた時にはぜひオレンジホイールを含めた見た目のデザインと、RE-11を中心に作り上げた走りのデザインを確認して下さい。


そんな感じで取材を受けているとバイクの集団が入ってきました。あれ??先頭を走っているのはDUCATI SPORT1000に乗った女性ライダー、その後はかなり強面の泣く子も黙る服部さん、バイク購入後初めてロングツーリングのポール吉田さん、棒が細い甲斐総店長などAFF加古総帥一行ではありませんか。たまたま偶然この日にツーリングを企画されていたそうで、まさか同じ時刻に同じ場所で偶然遭遇することになるとは思いませんでした。同じバイク好き同士、楽しそうでしたね〜。僕も10月になったらASMのお客さんを誘って箱根にでもドライブに行こうかな。告知したらみんな来てくださいね。


取材を終えて帰り道、時計を見ると昼を少し過ぎていました。そのまま横浜まで帰っても良かったのですが、せっかくここまで来たからと言うことで小田原厚木道路を伊勢原インターで降りて加藤寛規選手の実家、「大山豆腐 山水亭」に向かいました。ASMスタッフと出かけたりお客さんと一緒にお邪魔したことはありましたが、今回はひとりランチですから何も気にせず食べたいものを温かい(冷たい)うちにいただくことができました。個人的にはやっぱり湯葉握りが最高だな。湯葉握り3貫、マグロトロ1貫、ひらめ1貫ぐらいの寿司メニューがあればそれを迷わず選びます。豆腐は塩でいただきました。変な癖がない濃厚な味の豆腐なので塩が一番です。本当ならごま油を数滴加えたいのですが、そんなもの勝手に持ち込めるわけないので十分美味しい塩味を楽しみましたよ。そう言えばこのあたりでHITMANから失礼なメールが入ったな。報告の義務があるらしいからな。


夜はレカロジャパンのSpannanさん・妹尾さんと合流して食事です。先日は新横浜ラーメン博物館でおのぼりさんをしてきたのですが、今回は新横浜駅周辺の一般的な焼肉屋さんでした。昼健康にいい物をいただいたので夜は不健康なメニューでバランスを取らないといけません。仕事の話もそこそこに、途中からは大脱線してドイツの○○談義・・・15歳のSpannanさんは自転車に乗ってハンブルグの街中を走り回っていたそうです(謎)。昨日9/4は、まるで狙ったかのようにASMゆかりの人に関係が深い1日でした。こんな素晴らしい人達との出会いに感謝する気持ちを改めて感じた楽しい1日でした。



■豆腐本陣 山水亭

営業時間 11:30〜15:30(ランチ) 17:00〜23:00(ディナー) 年中無休
住所 神奈川県伊勢原市白根575番地
TEL (0463)91-0080



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=805#myu805


箱根でKINGを囲む春の朝2008 みんなでランチ☆編


[805] asm

Next >> [憧れの人が最高に似合うホイールを手に入れるまでの日記]
Back >> [オレンジ]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.