ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
オレンジ色のロールバー、装着完了 2008/09/12(Fri) 15:06:59
912 mugen s2000 orange IMG_9903.jpg
912 wing IMG_9937.jpg

予定通り作業完了しました。艶消し黒塗装したFRP製ロールゲージカバーにより、何の違和感もない自然なインテリアになっています。ロールバーパッドを使っていないのですが、その効果が意外なところで出て、後方スライド量が純正ロールバー+RS-Gの組み合わせより少し増えました。純正ロールバーの場合、樹脂製カバーとRS-Gの一番上部分が干渉してスライドが制限されていたのですが、無限製に変更することでその干渉がなくなりました。その代わりフロアに向かうバーとシェルが干渉するようになりましたが、今までより後ろまでスライドすることに変わりないのでOKです。

■無限 ロールバー Rear 5 Points 115,500円 (option)ロールケージカバー 29,400円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=815#myu815

手に入れたいのは、物ではなくイメージ
[815] asm

Next >> [世界のKYB、その技術力を体現した工業製品]
Back >> [ロールバーも見た目が大切]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.