ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
KING伝説第二章、白馬の王様 2008/09/14(Sun) 17:24:01
914 king 11 IMG_0218.jpg
914 king 3 IMG_0206.jpg
914 king 2 IMG_0224.jpg
914 king 4 IMG_0264.jpg
914 king 5 IMG_0269.jpg
914 king 6 IMG_0294.jpg

約2ヶ月前、自らの手でS2000を葬り去ったKINGが次に手に入れた愛馬は、またしてもS2000でした。AP2-110型・ノーマルベース・グランプリホワイトと言うASM S2000 3号車と全く同じ仕様なのですが、それを手に入れたKINGの嬉しそうなこと。世の中にS2000のことがすごく好きだよって人はたくさんいることでしょう。色々な事情で手放さざるを得なくなったけど未だに欲しくてチャンスを狙っている人もいますし、何があってもずっと大切に乗り続けている人もいます。KINGはこれで3台目の新車S2000となりますが、ここまでやっているのですから、彼が日本有数のS2000好きであると言っても何の問題もないでしょう。写真のピンが甘いのは、感動のあまり僕の目から涙が出ていたからかもしれません。

そんなKINGの納車祝いと四国徳島から横浜まで来てくれたS2000オーナーさんとの食事会を9/14にみんなで開催しました。相変わらずのいじられキャラですが、S2000を手に入れたKINGはとにかく上機嫌です。KING 3号車のASM BlogデビューはオレンジのFORTISと意味不明のTシャツでコーディネートした森田さんと、905ストリートを流すオープンエアドライブの様子と言う地獄絵のような写真になりました。2008年9月5日に5人で一緒に手に入れたオレンジのFORTISは、ASM 3周年のメモリアルだけではなくKINGの3号車メモリアルにもなりました。KING伝説第二章、白馬の王様の物語の始まりです。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=820#myu820

王様が熱望したこだわりの希望ナンバーは950
[820] asm

Next >> [完成の一歩手前]
Back >> [予行演習]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.