ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
秋の横浜の街を、MINIに乗ってドライブしました 2008/10/11(Sat) 15:45:10
1010 mm1 DSC_9392.jpg
1010 mm2 DSC_9424.jpg
1010 mm3 DSC_9408.jpg
1010 mm4 DSC_9514.jpg



すっかり秋らしい冷たい空気の夜の横浜をMINIに乗ってドライブしました。久しぶりに何も考えず深夜の街を窓を開けながら走っていると本当に気持ち良くて、結局寝たのは4時頃でした。みなとみらい、赤レンガ倉庫、大さん橋、旧ランドマーク周辺などNikon D700を片手に持って適当に撮影しながら散策です。昼の喧騒が嘘のように横浜の夜は静かです。いつも見ている風景でも光のない夜にカメラのレンズ越しに記録してみると全く違った表情を見せてくれるので面白いです。



1010 mm6 1965 1 DSC_9124.jpg
1010 mm7 DSC_9551.jpg



山下町にあるFIATディーラーにはNew FIAT 500が展示してありました。MINI程の「どーだっ!」と言うオーラはない車ですが、街の風景に10年前から存在していたかのように自然に溶け込んでいるデザインはやはり秀逸です。通りがかりに何気に撮った写真ですが後で見返していて目に付きました。



1010 mm 8 monte 1965 2 DSC_9126.jpg



明日は先月に引き続き徳島県からS2000オーナーさんがご来店になりますので、夫婦2人でこの周辺をドライブされてはいかがでしょうか。秋の夜の横浜はオープンカーで楽しむには最高の場所ですよ。今日も浜松や名古屋や長野からたくさんのS2000オーナーさんがご来店になっていますが、このBlogをご覧になっている皆さんもぜひドライブを兼ねて横浜に遊びに来て下さい。そして暇つぶしに、ASMに寄ってジンジャーエールでも飲んでいただければと思います。



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=857#myu857


岡山合宿〜夕食はやっぱりLE MANI〜

[857] asm

Next >> [今更ですがKINGちゃんの白い玉座の紹介です]
Back >> [浜松からご来店、I.S.Designサイレンサーキットを装着です]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.